星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

太陽の村・星を見る会

2015-11-24 23:57:04 | 
毎月第4火曜日は、柴田町自然休養村太陽の村での星を見る会です。
今月のテーマ「月と秋の星座を見よう」です。
19時から20時までです。
昨日の雨があがって日中は晴れ間も見えた天気でした。
夕方、少し雲が出ていましたが、東の空から月齢12の月が昇ってきました。
18時45分頃太陽の村に到着、太陽の家屋上の天体望遠鏡格納小屋の屋根を開け
スタンバイです。風が強く、寒い。
19時、1台の車が来ました。複数の子どもの話し声が聞こえます。
間もなく、屋上にきました。
3か月連続で通ってきている、女児4名+父親のグループでした。

見た感想を屋外でノートに書いています。

寒いので、格納小屋内で書いてもらいました。

月、アルタイル、ベガ、デネブ、カペラを望遠鏡で見ました。
「五つ見たよ」といって帰っていきました。
続いて、岩沼市の親子連れです。
月、アルタイル、ベガ、デネブ、フォーマルハウト、カペラ、北極星、アルビレオ、
プレアデス星団、アルデバランを見ました。
今後は、惑星を全部見たいとの感想(?)・要望を話していました。
本日のお客さん7人、スタッフは、管理人のみ。