2008-09-08 18:16:11 | Diaries (再掲)
こんばんは
高校生にもなるといろいろな分野から勧誘を受けるものです
私は92年に通信教育講座会社の営業マンから当社のサービスを受けるよう勧誘されました
現役合格ゼミなる名称で活動していたようです
国数英のテキストとワークブックが教材として送られてきました
この会社の特徴はFAX通信にて添削を行うことにありました
FAXと十分な量の感熱紙も送られてくるので家庭用の電話回線設備さえ整っていれば通信環境に支障はありません
課題を回答したプリントをフリーダイヤル先に送信して
送信先で添削が行われ私のほうにFAXが送られてくるわけです
さて、そのサービスの利用を始めたのはよいのでしたけれど、
私を担当した営業マンは講座の契約が成立したのちにも私の前に訪れてきたのでした
その営業マンは率直に言いました
クラスの名簿をFAXで送信するアルバイトをしてくれないか
ひとクラスにつきいちまんえんをだす
と
教員はとんでもなく重要な情報を管理しています
個人個人の潜在能力についての情報というのはとてつもなく重大な情報です
身体能力、答案回答能力について数値化された情報を管理しているわけです
中高時に際立った成績を残した生徒にはスカウトの者が訪れます
大相撲やプロレスや野球などさまざまな分野が考えられます
90年ごろだったでしょうか、なになに部屋や暴力団から兄貴のところにスカウトがきたといった話を同窓生から聞いたりしたものでした
実業界でなくても私立高校や大学から勧誘を受けたりもするものです
スポーツ特待生として身体能力の高い生徒を入校させたいという意欲の高い学校はあるわけです
身体能力の高い生徒の情報を管理している保健体育の教員にはさまざまな角度からアプローチがかかります
素質の高い生徒が私の所属団体に好意を持ってくれるよう働きかけてもらえないだろうかといった具体的な希望をもっています
教員と親と生徒に懇意にしてもらいたいと考えているわけです
さてと、他人の個人情報を売ってくれと生徒にもちかけてくる大人と接する機会はいたるところにあるわけです
こういったおとなのことを生徒にどうやってうまく説明できるだろうかと今考えているわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
______________________________________________
訪問営業先の大島高校生の自宅で営業マンは「クラス名簿をFAXで送信してくれたらひとクラスにつき1万円の報酬を郵送する」 と言って、営業先の高校生に数クラス分の名簿を指定したFAX番号に送信させておきながら、直後にぱたっと連絡が途絶えその後二度と連絡がとれないまま22年がたっている。
高校1年生の一学期という時期にはやばやと大島高校生を共犯者に仕立て上げようと ふっかけてくるのは よっぽどこの高校生本人とその保護者のおつむが弱いと 見切られていた 品定めされていたということになるだろう。
そういう商法がいつまでも続くと思うのだろうか。
発行者 エムケイ出版株式会社 発売 株式会社新日本教育 印刷所 株式会社平文社 といった密接な取引先を巻き込んだ信用問題に発展するという いち営業マンで火消しできるというレベルかどうかの判定もできないのでしょう。
こんな営業マンを抱えていたら何度事業所名称を変えていっても、事業所所在地を変えていっても、過去の悪事が昨日おとといのことのように語り継がれていくことになるのです。
こんばんは
高校生にもなるといろいろな分野から勧誘を受けるものです
私は92年に通信教育講座会社の営業マンから当社のサービスを受けるよう勧誘されました
現役合格ゼミなる名称で活動していたようです
国数英のテキストとワークブックが教材として送られてきました
この会社の特徴はFAX通信にて添削を行うことにありました
FAXと十分な量の感熱紙も送られてくるので家庭用の電話回線設備さえ整っていれば通信環境に支障はありません
課題を回答したプリントをフリーダイヤル先に送信して
送信先で添削が行われ私のほうにFAXが送られてくるわけです
さて、そのサービスの利用を始めたのはよいのでしたけれど、
私を担当した営業マンは講座の契約が成立したのちにも私の前に訪れてきたのでした
その営業マンは率直に言いました
クラスの名簿をFAXで送信するアルバイトをしてくれないか
ひとクラスにつきいちまんえんをだす
と
教員はとんでもなく重要な情報を管理しています
個人個人の潜在能力についての情報というのはとてつもなく重大な情報です
身体能力、答案回答能力について数値化された情報を管理しているわけです
中高時に際立った成績を残した生徒にはスカウトの者が訪れます
大相撲やプロレスや野球などさまざまな分野が考えられます
90年ごろだったでしょうか、なになに部屋や暴力団から兄貴のところにスカウトがきたといった話を同窓生から聞いたりしたものでした
実業界でなくても私立高校や大学から勧誘を受けたりもするものです
スポーツ特待生として身体能力の高い生徒を入校させたいという意欲の高い学校はあるわけです
身体能力の高い生徒の情報を管理している保健体育の教員にはさまざまな角度からアプローチがかかります
素質の高い生徒が私の所属団体に好意を持ってくれるよう働きかけてもらえないだろうかといった具体的な希望をもっています
教員と親と生徒に懇意にしてもらいたいと考えているわけです
さてと、他人の個人情報を売ってくれと生徒にもちかけてくる大人と接する機会はいたるところにあるわけです
こういったおとなのことを生徒にどうやってうまく説明できるだろうかと今考えているわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
______________________________________________
訪問営業先の大島高校生の自宅で営業マンは「クラス名簿をFAXで送信してくれたらひとクラスにつき1万円の報酬を郵送する」 と言って、営業先の高校生に数クラス分の名簿を指定したFAX番号に送信させておきながら、直後にぱたっと連絡が途絶えその後二度と連絡がとれないまま22年がたっている。
高校1年生の一学期という時期にはやばやと大島高校生を共犯者に仕立て上げようと ふっかけてくるのは よっぽどこの高校生本人とその保護者のおつむが弱いと 見切られていた 品定めされていたということになるだろう。
そういう商法がいつまでも続くと思うのだろうか。
発行者 エムケイ出版株式会社 発売 株式会社新日本教育 印刷所 株式会社平文社 といった密接な取引先を巻き込んだ信用問題に発展するという いち営業マンで火消しできるというレベルかどうかの判定もできないのでしょう。
こんな営業マンを抱えていたら何度事業所名称を変えていっても、事業所所在地を変えていっても、過去の悪事が昨日おとといのことのように語り継がれていくことになるのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます