こんにちは!
今日は東北学院大とのオープン戦でした。
まずはスコアです。
筑波大 030010200 6
学院大 000000000 0
試合が動いたのは2回表、塩沢が四球で出塁し、野口が安打で繋ぎます。すると糸井が3点本塁打を放ち先制します。
5回にも1点を追加します。
さらに7回にも丸山の内野ゴロと佐藤高広の適時打で2点を追加します。
守りもバッテリーを中心にランナーを出しながらも無失点に抑えきり、6-0で勝利しました!
オープン戦も残り少なくなってきました。
リーグ戦まで2週間を切りましたが、もう一度足下を見直し、万全のチーム状態でリーグを迎えられるよう準備していきたいと思います!主務
今日は東北学院大とのオープン戦でした。
まずはスコアです。
筑波大 030010200 6
学院大 000000000 0
試合が動いたのは2回表、塩沢が四球で出塁し、野口が安打で繋ぎます。すると糸井が3点本塁打を放ち先制します。
5回にも1点を追加します。
さらに7回にも丸山の内野ゴロと佐藤高広の適時打で2点を追加します。
守りもバッテリーを中心にランナーを出しながらも無失点に抑えきり、6-0で勝利しました!
オープン戦も残り少なくなってきました。
リーグ戦まで2週間を切りましたが、もう一度足下を見直し、万全のチーム状態でリーグを迎えられるよう準備していきたいと思います!主務