みなさんこんにちは。
今日は、1年生ピッチャー2人に春季リーグに向けての意気込みを書いてもらおうと思います。
こんにちは。人見隆太郎(体育1年・鹿沼高)です。年末年始のオフでは心身ともにリフレッシュでき、春に向けて良いスタートを切ることができました。今は春季リーグに向けての練習に取り組んでいますが走り込みのメニューが多く、体力的にも自分を追い込むことのできる毎日を過ごしています。しかし、この冬を乗り越えることで精神的にも身体的にも成長できるので、自分に負けることなく日々精進していきたいです。応援よろしくお願いします。
こんにちは。西島隆成(体育1年・札幌第一)です。昨年の秋季リーグが終わってからフォーム改造をして今は試行錯誤の毎日を送っておりますが、春季リーグまでに自分のものにしてチームの勝利に貢献できるようなピッチャーになりたいと思います。この冬はとにかく自分を追い込んで、春までには絶対に150キロを出して試合で勝てるピッチャーになります。一日一日を大事にして練習に取り組んでいきたいと思います。応援よろしくお願いします。
まだまだ十分に伸びしろがある2人です。
リーグ戦で活躍する姿にご期待ください。
主務 油布克洋
(写真左は人見隆太郎、右は西島隆成です)
今日は、1年生ピッチャー2人に春季リーグに向けての意気込みを書いてもらおうと思います。
こんにちは。人見隆太郎(体育1年・鹿沼高)です。年末年始のオフでは心身ともにリフレッシュでき、春に向けて良いスタートを切ることができました。今は春季リーグに向けての練習に取り組んでいますが走り込みのメニューが多く、体力的にも自分を追い込むことのできる毎日を過ごしています。しかし、この冬を乗り越えることで精神的にも身体的にも成長できるので、自分に負けることなく日々精進していきたいです。応援よろしくお願いします。
こんにちは。西島隆成(体育1年・札幌第一)です。昨年の秋季リーグが終わってからフォーム改造をして今は試行錯誤の毎日を送っておりますが、春季リーグまでに自分のものにしてチームの勝利に貢献できるようなピッチャーになりたいと思います。この冬はとにかく自分を追い込んで、春までには絶対に150キロを出して試合で勝てるピッチャーになります。一日一日を大事にして練習に取り組んでいきたいと思います。応援よろしくお願いします。
まだまだ十分に伸びしろがある2人です。
リーグ戦で活躍する姿にご期待ください。
主務 油布克洋
(写真左は人見隆太郎、右は西島隆成です)