クハ201-156の鉄blog

鉄道全線乗りつぶし記録と撮影記のブログ
【掲載写真の転載、無断リンクは厳禁です】

2011-12-10~14 高山本線と紀伊半島一周の旅

2011年12月16日 | 乗り鉄日記

■12月10日(土)
☆往路☆
【854T】立川821+3→西国分寺826+3
【2663M】西国分寺831+3→大宮904
【あさま563号】大宮930→長野1052

【345M】長野1124→直江津1258

【552M】直江津1312→糸魚川1349

【はくたか10号】糸魚川1353→富山1439


◇高山本線◇
【ワイドビューひだ18号】富山1510→高山1638+3


■12月11日(日)
◇高山本線◇
【4714C】高山1024→美濃太田1305+4

【3728C】美濃太田1329→岐阜1402+3


◇東海道本線◇
【5520F】岐阜1408+2→名古屋1428


◇関西本線◇
【5313M】名古屋1505→亀山1607

◇紀勢本線◇
【941C】亀山1633→松坂1713+2


■12月12日(月)
◇名松線◇
【403C】松坂732→家城811

【代行バス】家城816→伊勢奥津848+2

【代行バス】伊勢奥津941→家城1014

【404C】家城1021→松坂1058


◇参宮線◇
【925C】松坂1102→鳥羽1210

【924C】鳥羽1242→伊勢市1300

【928C】伊勢市1342→多気1405


◇紀勢本線◇
【ワイドビュー南紀5号】多気1421→新宮1622


■12月13日(火)
◇紀勢本線◇
【2324M】新宮659→紀伊田辺923

【くろしお10号】紀伊田辺937→御坊1006

【352M】御坊1030→和歌山1133

【237M】和歌山1145→和歌山市1152

【236M】和歌山市1203→和歌山1210


◇和歌山線◇
【452T】和歌山1255→高田1503

◇桜井線◇
【558T】高田1527→奈良1613


■12月14日(水)
◇関西本線◇
【3344K】奈良1053→加茂1107

【236D】加茂1112→亀山1236

【2308G】亀山1323→名古屋1428+20


☆復路☆
【のぞみ32号】名古屋1553→東京1733

【青梅ライナー1号】東京1800+3→立川1844+5


 今回の旅により、高山本線、名松線※、参宮線、紀勢本線、和歌山線、関西本線を完乗!そしてJR東海の全路線を完乗しました。
 ※私の乗りつぶしルールでは不通区間の鉄道代行バスによる乗車も完乗したとみなしています。(但し運転再開後は鉄道での再乗車を推奨)