
立川に移動して「E233系鉄道友の会ローレル賞受賞式典」の模様を見学しました。八王子支社長、豊田電車区長、東急車輛、川崎重工、新津車両製作所など関係者が集まりE233系の開発概要、授与式、テープカット、立川駅長による「出発進行」が行われ、1404T(立川1451発)が出発しました。なお、H52編成にはヘッドマークが取り付けられていました。どうせならT1かH43に付けるのが望ましいような気もしますが。式典後半に201系のトップナンバーH1編成が3番ホームに滑り込んで来ました。エールを送りに来たように見えました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます