JR東海「浜松工場」を訪ねました。と言っても一般公開や特別見学ではなく周辺を敷地外から観察してきました。
新幹線の検修庫側。頑丈な金網で覆われている。
市道を横切る工場への引き込み線。残念ながら新幹線は通らなかった。
引き込み線の軌道。新幹線用の標準軌と在来線の狭軌の3線軌になっている。
入出場車通過時以外は頑丈な金網扉でガードされている。日本の大動脈、東海道新幹線の車両を扱っているだけあってセキュリティは万全?
浜松工場の正門。
300系らしきものが重機で解体中でした。
こんなレアなのが留置されていました。300X系こと955-6。
在来線の留置車両。EF64-66ユーロ色、JR東海管内では消滅した113系か115系。期待していた先日廃車された381系P2編成は見当たりませんでした。
700系が検修庫の中で前面カバーを開放していました。
期待していた程、あまり車両は見ることが出来ませんでした。
新幹線の検修庫側。頑丈な金網で覆われている。
市道を横切る工場への引き込み線。残念ながら新幹線は通らなかった。
引き込み線の軌道。新幹線用の標準軌と在来線の狭軌の3線軌になっている。
入出場車通過時以外は頑丈な金網扉でガードされている。日本の大動脈、東海道新幹線の車両を扱っているだけあってセキュリティは万全?
浜松工場の正門。
300系らしきものが重機で解体中でした。
こんなレアなのが留置されていました。300X系こと955-6。
在来線の留置車両。EF64-66ユーロ色、JR東海管内では消滅した113系か115系。期待していた先日廃車された381系P2編成は見当たりませんでした。
700系が検修庫の中で前面カバーを開放していました。
期待していた程、あまり車両は見ることが出来ませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます