宇ち中
宇ち多゛中毒のページ
宇ち多゛年末年始情報
12/29(日)~1/5(日) 休業
暦表
2007年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
月別まとめ
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年09月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年09月
2015年08月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年11月
2014年08月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
最近の記事
三連休中日の土日庵とブンカ堂
静岡呑んだくれツアー2023その3~多可能
静岡呑んだくれツアー2023その2~魚徳・駿河健康ランド
静岡呑んだくれツアー2023その1~東海ひもの
カズサくん兄弟と3ボールでペロンペロンの江戸っ子
ジュンちゃんの焼のテクニックを痛感の金曜
紀子ママスペシャルな煮込み汁の江戸っ子
空席ありのまったりな木曜
吸い込み危険な江戸っ子
2日連続レバガツ1本ずつでスタートの水曜
最近のコメント
uchidaholic/
再び立石で江戸っ子とミツワ
あか/
再び立石で江戸っ子とミツワ
uchidaholic/
お隣の食べっぷりに圧倒された土曜宇ち入り
あか/
お隣の食べっぷりに圧倒された土曜宇ち入り
uchidaholic/
お新香大きいので盛り上がる土曜の二の字
あか/
お新香大きいので盛り上がる土曜の二の字
uchidaholic/
酒田へ呑み鉄旅
uchidaholic/
酒田へ呑み鉄旅
あか/
酒田へ呑み鉄旅
uchidaholic/
カレー味の大根煮が美味しい江戸っ子
最近のトラックバック
地域別まとめ
宇ち多゛
(1139)
その他立石
(1846)
青砥
(20)
高砂・柴又
(203)
四つ木
(15)
八広・曳舟・押上
(41)
北千住~金町
(70)
関屋~堀切
(17)
町屋
(11)
南千住・入谷・浅草
(21)
新橋・虎ノ門
(191)
銀座・有楽町・築地
(74)
八重洲・大手町・神田
(17)
谷中・根津・千駄木
(8)
上野・鶯谷・日暮里
(19)
月島・門仲・木場
(41)
大島・住吉・錦糸町
(12)
野方~鷺宮
(55)
中野~阿佐ヶ谷
(46)
荻窪~吉祥寺
(49)
恵比寿・五反田・広尾
(26)
渋谷
(59)
新宿~高田馬場
(60)
池袋・板橋・庚申塚
(12)
赤羽・十条・王子
(92)
三茶・世田谷
(96)
大井町・蒲田
(21)
青物横丁・立会川
(7)
中目黒~自由が丘
(22)
武蔵小山
(18)
三田・品川・浜松町
(32)
都内その他
(136)
北海道
(8)
青森県・岩手県
(13)
秋田県・山形県
(9)
宮城県
(7)
新潟県・長野県
(9)
栃木県・群馬県・茨城県
(7)
埼玉県
(4)
千葉県
(19)
神奈川県
(59)
山梨県
(18)
静岡県
(62)
愛知県
(54)
大阪府・京都府
(28)
兵庫県
(8)
和歌山県
(2)
広島県
(10)
島根県
(4)
愛媛県・高知県
(6)
福岡県・熊本県
(63)
長崎県
(7)
鹿児島県
(2)
沖縄県
(11)
おすすめのページ
帰り道は、匍匐ぜんしん!~しとりで飲み歩き
居酒屋礼賛
アル中ハイマー日記
ワイタベのレミング2
Goodhills
テリーズクラブ
まりみるのおいしい生活日記
jirochoの居酒屋大好き!
やなちゃんの大阪一人酒の日々
しげるのチャンネル ココログ
酔わせて下町
オテル趾骨
丁稚飲酒帳
Wine&Dish&Music
キャスバル坊やをやっつけろ!
もつ焼く煙に誘われて…東京下町
寄り道Blog
さてと、今夜はどこ行く?
u-raraの独り言
IXA_blog.
中目黒あたりで呑んでます
鼻蝶次の青春チョビひげ焼肉塾
ぼんたのグルメ奉行と自遊帳
ぼんたのグルメ奉行と自遊帳 2
下町酒場と徒然と
これで呑まんかい!
居酒屋探偵DAITENの生活
CroquettePunchの “ 呑んでたまるか!”
悪あがき女製作所
ある日、風になれ。
もばいるごはん
58スタッフのグルメ日記
ハロー!アニマルラヴ!
pop trip Blog 2
TORII WOMACK
検索
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
感激のまつもと初訪
三茶・世田谷
/
2007-01-13
2006/12/22
(続き)
21時ちょっと過ぎに高橋を出て、おっとこまえHさんと一緒に目指したのは、ごじたか常連
Nさんと初めてお会いしていろいろ酒場談義をしている時
に、このすぐ近くにとってもいいお店があるとお聞きしていたお店を目指すことにしました。そのときはすっかりお聞きした店名を忘れてしまい、その後
先日
、久しぶりの高橋で偶然Nさんからそのお店の話題に。お店の名前は「松本」とのこと。家に帰ってネットで調べても出てきません。そして迎えたこの日、だいたいあの辺という情報を元に世田谷通りを三茶方面へ歩きはじめます。
すぐにある交番に「この辺に松本という居酒屋はあると聞いたのですが?」とお聞きするとお巡りさん「知らないなあ」とのこと。不安ながら世田谷通りをさらに歩き、お好み焼き屋さんの「
ぼちぼち
」がある交差点をさらに直進した頃、そろそろ諦めましょうかと言った途端にHさんが「あった!」と。突如「まつもと」と書かれた看板が目に飛び込んできたのでした。店名はひらがなだったのですね。
ここですここです!と暖簾をくぐり引き戸を開けてお店の中へ。左側に6席ほどのカウンター、右手には小上がりの座敷がテーブル二つというこぢんまりした店内です。カウンターの左端には50代ほどのご夫婦、右端に一人客の方がいらっしゃって、その間に座らせていただくことにします。カウンターの中には愛想の良さそうな料理人風の店主がにこやかに「いらっしゃい」と迎えてくれました。Nさんにお聞きして来ましたとお伝えすると、嬉しそうに「そうですか、楽しんでいってください」と静かに返してくれます。いやあこちらまで嬉しくなってきちゃいますね。そしてカウンターの上には大皿の美しい料理がずらりと並んでます。
大きな毛蟹をはじめ、ぶり大根やひじきの煮付け、切り干し大根、ほかにもたくさんの美しい大皿料理を見ながら、飲み物は緑茶割りをお願いします。Hさんと、どれもおいしそうですねえとおかずを悩みますが、さすがに先程高橋で〆のうどんまでたらふく食べてきた後。まずは切り干し大根をいただくことにしました。
店主がお皿に取り分けてくれた切り干し大根は凄いボリューム。そして一口いただくとこれがまたいい味です。しばらくHさんと、美味しいですねえと感心しきり。そしていいちこで作った緑茶割りはこれまた焼酎濃い味でなかなかボク好みです。そしてお店の雰囲気もまた何とも言えない渋さというか、とっても落ち着きます。そうこうしていると、右隣のお一人さんが頼まれた梅干しがこれまた立派で美味しそう。こっちにも一つ下さい、とお願いしちゃいます。
この梅も、ビッグサイズで肉厚。酸っぱすぎずいい味です。これも良いつまみになりますねえ。Hさんと二人、いいお店に出会えましたねとガッツポーズしてしばらくにこにこ顔です。それにしてもカウンターにあるブロッコリ、とっても大きくてバランスのとれたいい形。立派なブロッコリですねえ、まるで日立の「この木何の木の木」みたいですねなんて店主と盛り上がります。既にご夫婦のお客さんは帰り、もう一人お客さんがいらっしゃったあと、居酒屋の料理人のような装いの方が途中いらっしゃって「いつもの塩辛おねがいします」と。お店のひとが買いに来るほどの塩辛、Hさんが「美味しいですか?」と料理人さんに尋ねると、「ここのは絶品ですよ、どこにもない味で最高です」と大絶賛。こりゃいただかない訳にはいきません。早速一つお願いします。
新鮮なイカでまろやかな味。なによりゆずの香りがとってもよく効いていて、さわやかな塩辛です。ここで仕入れてお客さんに出すという居酒屋さんも、どことは聞きませんでしたがいいお店に違いありません。切り干し、梅干し、塩辛で十分なおかずの量。22時も過ぎたころ、偶然Nさんもいらっしゃいました。照れながら「いやいや、来ちゃいました。いいお店ですねえ。」とご挨拶。そして一緒にカウンターでいろいろお話をします。あまりにも居心地がよすぎて、2時間半もお邪魔しちゃいました。緑茶割りは結局三杯いただいてしまって、大満足のひととき。凄いです。Nさんにお先に失礼します、そして店主にごちそうさまでしたをしてお店を出ます。
23:30の世田谷通りの歩道でHさんと二人、いいお店でしたねえと感激を共感しつつ世田谷駅へ戻ります。既に灯りの落ちた酒の高橋の前を通り世田谷駅。三茶まで一緒に戻って、北千住まで帰られるHさんをお見送りして大満足で家路についたのでした。
(おわり)
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
おすすめの本(
Amazon
)
「もつマニア」(浜田信郎)
「古典酒場 Vol.7」(サンエイムック)
「俺のつまみ。」(伊野由布子)
「東京居酒屋名店三昧」 (石原誠一郎,小関敦之,浜田信郎,藤原法仁)
「ひとり呑み」(浜田信郎)
「酒場百選」(浜田信郎)
「今夜も赤ちょうちん」(鈴木琢磨)
「悶々ホルモン」(佐藤和歌子)
「東京煮込み横丁評判記」(坂崎重盛)
「古典酒場 Vol.6」(サンエイムック)
「古典酒場〈銀座昭和浪漫編〉」(サンエイムック)
「酒にまじわれば」(なぎら 健壱)
「太田和彦の居酒屋味酒覧 第2版」(太田 和彦)
「TOKIO古典酒場 沿線酒場〈京成・世田谷線〉編」(サンエイムック)
「TOKIO古典酒場 闇市・横丁編」(サンエイムック)
「TOKIO古典酒場 昭和下町和み酒編(サンエイムック)」
「TOKIO古典酒場」(サンエイムック)
「酒場のオキテ」(吉田 類)
「泥酔ジャーナル」(百々 和宏)
「夕べもここにいた!」(なぎら 健壱)
「居酒屋道楽」(太田 和彦)
「超・居酒屋入門」(太田 和彦)
「立ち飲み屋」(立ち飲み研究会)
「東京酒場漂流記」(なぎら 健壱)
「酒場歳時記」(吉田 類)
「ひとりで、居酒屋の旅へ」(太田 和彦)
「下町酒場巡礼」(大川 渉 他)
「下町酒場巡礼 もう一杯」(大川 渉 他)
「大阪 下町酒場列伝」(井上 理津子)
「東京立ち飲みクローリング」(吉田 類)
「ビバ・オヤジ酒場—酔っ払いヴィジュアル系」(かなつ 久美)
「もし僕らのことばがウィスキーであったなら」(村上 春樹)
「小心者の大ジョッキ」(端田 晶)
「ベルギービール大全」(三輪 一記,石黒 謙吾)
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集