goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の感性

詩、映画、古書、薀蓄などを感性の赴くまま紹介します。

花笠祭りとチロル

2010-08-07 23:10:07 | 食べ物
今年も花笠祭りの最終日に踊りを見に行きました。






みなさん暑い中、懸命に舞い踊っています。

私はただただ見ているだけの阿呆です。




チロルというお店で食事をしました。


妻はミラノセット


私はオムステーキを




オムライスとステーキとエビフライが一つの皿に載っています。

さながらお子様ランチの大人バージョンでしょうか。

若干重い食事でしたが、オムライスもエビが入ったケチャップ味で、ステーキは本格的で上にかかったオムライスと兼用のデミグラスソースが美味しかったです。
また、タルタルソースがたっぷりかかったエビフライ2本もサクッとしてとても満足できました。

毎年、花笠祭りの時にはここ「チロル」に寄っています。


ヤフーのトピックスから

2010-08-07 15:13:35 | Weblog
大阪市住之江区のラーメン店で先月27日、男性客が「これで子どもたちにラーメンを食べさせて」と100万円を置いて立ち去った。

 店は6日まで、1杯650円のラーメン計1540杯を高校生以下の子どもたちに無料で提供。子どもたちは男性客を「100万円おじさん」と呼び、「お礼を言いたい」と似顔絵をもとに探している。

 店は「麺(めん)匠味冨久(みふく)住之江本店」。男性客は午後3時頃にラーメンなどを食べて、料金と一緒に新札の束を置いていったという。30歳代で眼鏡をかけていた。




ほのぼのするお話ですね。

アメリカに出没したシークレットサンタみたいですよね!

また、志賀直哉の『小僧の神様』という作品も思い出しました。

娘帰省する

2010-08-07 00:16:02 | 食べ物
大学で学んでいる(?)娘が帰ってきました。

ぱーっと家庭が明るくなりました

ワンパターンの焼肉で団欒です。







そしてお刺身、海苔にごはんを敷いてネタを巻きます。


娘のお土産


娘の持ち物


娘を歓迎してでっけー「ショウリョウバッタ」が現れました。


今、息子と仲良くTVゲームに興じています。
ハハ平和ですなー