昨日、約一ヶ月ぶりでY高のアリーナで卓球の練習をした。
ボール出しをしたら、次から次へ汗が滴り落ちてくる。夏を制するものが新人戦を制すると肝に銘じ、心を引き締めた。
彼女達は、8月21日、栗峰杯の団体戦で、新体制になってから初めて3位に入賞した。
個人でもMがベスト8、Aがベスト16に入った。
Mはドライブが安定しフォアへの動きも前より良くなってきた。苦手だった横回転サーブも八割方レシーブできている。表情も明るく前向きさが伝わってくる。
Aは横回転サーブの2種類が切れ味を増してきた。後は、いかにバックに突っつかれたボールを早い段階でドライブできるかが勝利への鍵になるだろう。
アイスの好みを聞いたとき、今時の高校生は、練乳の入っているような「白くま」とか
「森永れん乳氷」などは嫌いと言っていた。

さっぱり系の「ガリガリ君」などが好みだとは盲点であった。

もはや練乳は年配に好まれる味になってしまったか。
ボール出しをしたら、次から次へ汗が滴り落ちてくる。夏を制するものが新人戦を制すると肝に銘じ、心を引き締めた。
彼女達は、8月21日、栗峰杯の団体戦で、新体制になってから初めて3位に入賞した。
個人でもMがベスト8、Aがベスト16に入った。
Mはドライブが安定しフォアへの動きも前より良くなってきた。苦手だった横回転サーブも八割方レシーブできている。表情も明るく前向きさが伝わってくる。
Aは横回転サーブの2種類が切れ味を増してきた。後は、いかにバックに突っつかれたボールを早い段階でドライブできるかが勝利への鍵になるだろう。
アイスの好みを聞いたとき、今時の高校生は、練乳の入っているような「白くま」とか
「森永れん乳氷」などは嫌いと言っていた。

さっぱり系の「ガリガリ君」などが好みだとは盲点であった。

もはや練乳は年配に好まれる味になってしまったか。