木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

よみがえる戦国ロマン

2007-07-26 23:59:38 | 首都圏(東京以外)
長野県境に位置する
山梨県北杜市。
八ヶ岳を望み
高原の風を感じるこの場所に
風林火山館があります

武田家の屋敷である躑躅ヶ崎
忠実に再現され
その周りには城下町の如く
長屋が建ちます

その長屋では甲斐の物産販売や
北杜市の紹介、
大河ドラマ「風林火山」の
主な出演者の方々のサイン展示が
行われています。

堀の前では勘介に扮したスタッフと
記念撮影ができます。
その際にスタッフの方が
殿、軍扇をお持ちくだされ」と言って
「風林火山」と書かれた扇を手渡します。
実にサービス満点です。
ただ、コストの関係からか
来館者用の衣装がないのが残念ですが……。


ブログランキング参加中

その後、昇仙峡にも行きました。
そこで見つけた大水晶玉にびっくりです
見ているだけでご利益がありそうです
その画像はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする