2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。
紅葉の季節は過ぎてしまったけれど
それでも絶景を楽しませてくれる場所
小諸市布引観音を訪問しました
急な階段と曲がりくねった参道
バリアフリーなど全くないその道は
「
信仰の道は安からず」を
具現化していました
善光寺と穴一つでつながっている
といわれている布引観音
規模こそ小さいけれどまさに聖域
しなの鉄道滋野駅から
布引観音を経由して
小諸・懐古園まで歩くこと2時間
その後の楽しみは「
草笛」の新そば

蕎麦処信州でも特に評判の蕎麦は
疲れた体へのご褒美です
そしておまけ画像
懐古園内の動物園で飼われている
川上犬のサクラちゃんです
あくびした瞬間を撮影しました