初めてパッションフルーツの開花に立ち会えた。
先端が少し白い蕾がひとつ、「今日こそは!」
水遣りや巻きひげの整理をしながら、チャンスを待つこと20分、
9:33 蕾がほころびはじめ白い花弁がのぞき始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/cf/eb83b67b81ed3a1910b8a3b7652e9769.jpg)
9:36 ゆっくり開きだした、雌しべや雄しべ見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f4/b62ed23c7d0576ef68458b9fd3153100.jpg)
9:37 ハラリって感じに開いていく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/06/5161b22a78c0e67ddf63caa14a9c4f0c.jpg)
9:38 糸状の副冠がほつれ、開花完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/94/8bbb963df046cd5d487da447177a78d5.jpg)
10:00 花びらは開ききり、雌しべや雄しべを見せびらかせているみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a0/30d4f4a94b751a520fa7135165e96402.jpg)
11:30 雌しべは下を向き雄しべに近づいている、ここで受粉完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d5/0b9163bfce4beea63bad328875d22b7e.jpg)
14日に開花した花、今はゆっくりと実を育てている。
15日にも3輪開花、みんな受粉が成功していますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e7/8e93868e7cf839c3fa21468c72ebd326.jpg)
感動のひと時でした。
開き初めてからの早いこと、
この数分に立ち会えて良かった、
今日の‶小さなしあわせ″