goo blog サービス終了のお知らせ 

風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

スイカの雌花が咲いた

2016-06-30 | 家庭菜園
大玉スイカ2株、
このところ気を付けて花のチェック、
雄花ばかりでため息ついていたのだが、
やっと雌花が咲いた、
でもスイカは2番花以降を残すそうです。
これは摘果すべき花、可愛いのに残念。
気が付かないうちに一個結実しているが、
これも1番花、これも摘果
ジャガイモ畑のエリアが空いたので、
スイカ畑は広々になりました。
子蔓、孫蔓が入り乱れ、大きく伸び始めました。
来週はミツバチばあちゃん活躍しないと。

この可愛いスイカは小玉スイカ、
いつの間にかネットにぶらさがっていたのだが、
摘果すべきなんでしょうね。
Nちゃんが喜んでいるので摘むのは・・・

トマトのアーチに小玉スイカとメロンを植えてみました。

収穫の期待より実の生るアーチを楽しみたいと、
花畑のそばに作りました。
メロンはMちゃんが学校で育てているので
家でも学習中、成果より過程を楽しみましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする