休日になると雨が多かった5月、
隣町のGゴルフクラブとの交流試合がやっと開催できました。
快晴、日陰を求めながら次のホールへ、
ホールインワンの歓声があちらこちらから聞こえてきます。
昭和ひとケタ生まれ今年89歳のお元気じいちゃん。
みんなの目指す「元気で長生き」モデルです。
こちらは中学校の時テニスクラブでペア組んでた二人、
60年ぶりに同じ組で楽しそう。
85歳の同級生が4人揃いました、中学卒業から70年ぶりの記念撮影。
「74歳組もたくさんいるよ!」と声が
近くの町でも複数人が会うチャンスは少ないもの、
休憩時間は懐かしいメンバーとの再会におしゃべりが止まりません。
私は進行や集計作業に追われ話してる余裕がなくて残念!
午後は何もする気にならずお昼寝、主人も同様「疲れたぁ~」
「普段よりゲーム数も少ないのに、こんなに疲れるなんてね」
ホールインワンに見放され、8位に沈みこんだのが原因みたいです。
同点が5人も6人も並ぶ接戦、1打の大切さを実感させられました。
夜、燃焼不足の解消に隣町クラブのお姉さま方とLINEや電話でおしゃべり。
「楽しかった、次回も企画してね」
そんな声が疲れを吹き飛ばしてくれます。