月下美人が元気に育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c6/44d2bd3f77574d73c09af8477c695695.jpg)
葉の節目には小さい芽がたくさんでています。
花芽なのか葉芽なのか気をもんで見守っていたのですが、
どうやら花芽に育ってくれたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/39336bf618b9d7412cd31e9621f06387.jpg)
月下美人は肥料や水分を切り危機感を与えると花芽がつきやすいようです。
5月末、強風で植木鉢が割れ植替えや剪定で痛めつけられたからでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/ee34f4f90fdfbe038cb5081a52bf1980.jpg)
花芽の数50個あまり、何個が最後まで残ってくれるでしょうか?
花芽が確認された後は水分や肥料が必要になります。
このたくさんの花芽が咲くのは8月初め頃になりそうです。
今、成長中の蕾が2個、開花まで後一週間ほどかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/23/fb31a929a3578c1ed109fb0ca7aa80a5.jpg)
月下美人全て花が
咲いたらさぞかし凄い事に
なりますね👍
近くなら見せて頂きたい
位ですわ
花でも野菜でも
凄い知識がありいつも
びっくりです😱
珍しい野菜もそだててみえて
すぐ検索して
成る程こんな野菜もあるのか
?といつも楽しく見せて頂いてます
私が知らな過ぎるのかな😋
小さい芽が出るとワクワク、
でも開花までたどり着けるのは・・・
これからの成長は意外に早いのですよ。
一夜限りの花、だから惹かれるんでしょうね。