風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

桜の開花予想

2020-03-17 | みどりの記録
今年は桜の開花が早いと予想されています。
桜の開花と気温の関係の記事によると、
「その年の2月1日以降の最高気温の累積温度が600℃を超えた日に開花する」とありました。
この地域の気温と予想気温で計算すると3月19日には開花する予定です。

桜の枝を剪定した3月5日までのこの地域の累積気温は412℃、
18日の卒業式までに開花させるには調整が必要、

早く咲きすぎてもいけないので、3月16日開花を目標に。
涼しい玄関で6日間を過ごさせて(15℃ × 6 = 90℃)
残り6日間を暖かいリビングに置いて(20℃×6=120℃)と計算しました。

ところが、初期の温度管理にミスがありました。
6日経ってもあまり変化がないのです、
玄関は寒くて室温10℃くらいしかなかったのです。
リビングに置いてからはエアコンを入れ、乾燥防止に時々霧吹き。
13日、蕾がゆるみだしました。

15日、蕾の先がピンクになりました。
16日、ピンクの蕾は増えましたが、開花は無理でした。
17日、ピンクの蕾が膨らんできました、明日は開くかな?
花びらが開き始めています。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水仙が咲き出した | トップ | 桜咲いたよ、卒業おめでとう »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミッキーさんへ (笑ばあちゃん)
2020-03-18 08:55:41
桜、咲いたよ。
たったの一輪だけど、思いのこもった一輪です。
学校の桜はまだ咲いていません。

一輪ではさびしいので、
他の庭の花と一緒に学校に届けてきました。

入学式用に遅咲きにも挑戦すれば良かったなんて欲張りばあちゃんです(笑)
返信する
笑ばあちゃんへ (ミッキー)
2020-03-18 08:24:24
今日の卒業式に
間に合いそうですね。暗いニュースしか聞こえてこない毎日に
優しい桜🌸🌸🌸🌸🌸
気温が上がって来るとさらに見事に❗️
返信する

コメントを投稿

みどりの記録」カテゴリの最新記事