風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

落花生、おおまさりの開花

2021-06-23 | 家庭菜園
落花生、おおまさりに花が咲きました。
まだ3株の開花ですから開花期は数日先ですね。

大株に見えるのは、2本立てで栽培しているからです。

今年は種まきも植え付けも半月遅れでしたが、
花が咲き出すのはあまり変わらないようです。

タイミングよく雨が降ってくれるので順調に育っている落花生、
昇さんの畑も様子を見てこないとね。

数日前、お店で落花生の苗を大量に買うAさんに出会いました。
「たくさん作りたくなって苗の注文をしていたんだ」
我が家の苗を少しおすそわけしたことで、
落花生栽培の火を付けちゃったみたいです。

開花の始まったおおまさり、9月半ば過ぎには収穫できるかな?







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマシャクヤク

2021-06-22 | みどりの記録
弾けたサヤに黒い種、ヤマシャクヤクの種です。

仕事先でたくさんの山野草を育てている方と出会いました。
「ヤマシャクヤク、ひと鉢あげるから育ててみな」
ヤマシャクヤクは花が終わり、種が赤くはじけだしている状態でした。
「種から育ててみるからこの種をいただいたら・・・」
「種からだと花が咲くまでに何年もかかるよ」と、
来年には咲きそうな鉢をいただくことになりました。
鉢よりも地植えの方が育てやすいよと教わり、早速植え付け。
植木鉢に置かれた小さい石、飾りだと思っていたら、
ヤマシャクヤクは石灰岩地層を好む花だそうで、
どの鉢にも石灰岩が置かれていました。もう少し大きい石灰岩探さなきゃ。
ハナミズキの木陰、いつも目につく場所です。
この場所が気に入ってくれますように。

「家はどこ?」と聞かれ町名を伝えると「Tさん、知ってる?」
「ええ、仲の良いお友達ですよ」
不思議です、人は思わぬところで繋がっていくんですね。

ヤマシャクヤク、この種が芽を出してまたどこかへ嫁いで・・・
花ともさんがどんどん増えていく日が楽しみ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅仕事、梅ジャム

2021-06-21 | 手作りおやつ
完熟梅でジャム作り、我が家の恒例の仕事です。

黄色く熟したものがきれいな色に仕上がります。
綺麗に洗ってヘタを取りのぞきます。
たっぷりの水で中火にかけ、50~60℃になったらお湯を捨てる、

これをもう一度繰り返すと梅はふわふわに柔らかくなります。
お湯を捨て、手でギュと握りつぶし、種と皮を取り除きます。
裏ごしをかけるとなめらかに仕上がります。

オレンジ色がきれい。
砂糖は梅の重さの50~80%(お好みで)
砂糖を3回に分けて入れながら、アクを取り煮詰めていきます。


綺麗なオレンジ色が変わらないように、長く煮詰めすぎない位で完成、

冷めるとゼリー状に固まっていきます。
熱いうちに熱湯消毒した瓶に詰めます。

長期保存したい場合は熱湯で30分位脱気処理をします。
ビンの蓋を軽く締め、お鍋にビンの肩まで水を入れて煮立てます。
最後に蓋を固く締めて完成です。

爽やかな梅のジャムは、パンやヨーグルトに良く合います。
小さいジャムビンがたくさんできました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のスイカ

2021-06-19 | 家庭菜園
一日中雨、こんな日にもスイカの雌花が咲いています。
授粉をしておいたけど、雨で失敗に終わるでしょうね。

可愛いスイカが育ち始めています。

順調に育てば、夏休み位に収穫できるかな?

スイカのトンネルはもう頂点まで達してきました。

ここにたくさんのスイカがぶら下がる日が楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この足跡は?

2021-06-18 | 家庭菜園
畑にポツポツ、何者かの足跡が・・・

落花生の中も歩いている。

この季節になると動物たちが畑を荒らしにやってくる、
大きめの足跡は、アナグマだろうか?アライグマ?
美味しいものはまだ育っていないと思ったら、
キュウリの先っぽがかじられていました。

今年も捕獲檻を仕掛けました。
おびき寄せるエサは干し柿です。

昨年のように捕らえることができるかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする