いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

米粉(上新粉)のロールケーキ

2009-06-07 21:08:29 | 美味しい!(買ったもの・作ったもの)

小麦粉を使わないお菓子をネットで探していたら、
米粉(上新粉)で作るロールケーキというのがありました。

材料は卵3個・砂糖40g・上新粉40gだけ。
こんなのでほんとにロールケーキができるの?とちょっと疑問だったので、
今日は試してみることにしました。
レシピにはハンドミキサーを使うように書いてありましたが、
わたしはボールの底に湯をあてて少し温め、
普通の泡立て器(サイズは大きめ)で
頑張って泡立てました。
両利き(右手も左手も使える)なので、
交互に使いながら泡立てていきました。
泡がもったりしたところで、上新粉を加えて泡立て器で混ぜ、
急いで天板に流し入れ180℃で10分(レシピは8~9分)焼きました。

冷める間に、生クリームを泡立てます。
昨日、パスタに使った純脂肪生クリームが
100mlちょっとあったので、
それに10gくらい砂糖を加え泡立てました。

生地が薄いのですぐ冷めます。
泡立てた生クリームを表面に塗り、巻きました。
小麦粉でロールケーキの生地を焼くと、
必ずと言っていいほど堅くなり、
巻く時にヒビが入ったり割れたり。
でも、この上新粉のロールケーキは、
そんな心配は全くなく、きれいに巻けました。

ほんとにしっとりしています。
焼く時に使っていたオーブンペーパーをそのまま使って、
巻いたロールケーキを覆い、冷蔵庫でしばらく冷やしてでき上がり。
こんなにロールケーキがきれいにできたのは
初めてかも…。

もちろん、ちょっとモチッとして、しっとりして、やわらかくて。
言うことナシのロールケーキになりました。
みなさんも、お試し下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする