今日のさっぽろ自然散歩は、スタート10:00直前から見事な土砂降り
ちょっと小降りになったかな?という所で散策スタートです。

森の中は、おもしろいキノコに出会えました。

ラクヨウ

図鑑で調べてモエギダケかな?と観察しました。

ホウキタケの仲間も。

散策しているうちに、晴れてきました~

ツクバネソウの実もキレイでした。
最後にまた土砂降りの雨で終了~~。最近の天気は変わりやすくて油断できないですね~。
2015年9月29日西岡公園で観察したものは、
「植物」 ノリウツギ、ツリバナ、マユミ、ツクバネソウ、アキノキリンソウ、イワガラミ、ミヤマナルコユリ、エゾトリカブト、ミヤマニガウリ、カツラ、シラカンバ、ドクゼリ、サラシナショウマ、ミゾソバ など。
「野鳥」 カイツブリ、マガモ、キンクロハジロ、キセキレイ、イカル、ミサゴ など。
「その他」虫コブ、サッポロマイマイ、ラクヨウ、モエギタケ?、ホウキタケの仲間、ヒトヨタケの仲間 など。
でした。
次回、さっぽろ自然散歩は、秋冬シリーズ、第1回目10月27日(火)滝野すずらん丘陵公園です。

ちょっと小降りになったかな?という所で散策スタートです。

森の中は、おもしろいキノコに出会えました。

ラクヨウ

図鑑で調べてモエギダケかな?と観察しました。

ホウキタケの仲間も。

散策しているうちに、晴れてきました~

ツクバネソウの実もキレイでした。
最後にまた土砂降りの雨で終了~~。最近の天気は変わりやすくて油断できないですね~。
2015年9月29日西岡公園で観察したものは、
「植物」 ノリウツギ、ツリバナ、マユミ、ツクバネソウ、アキノキリンソウ、イワガラミ、ミヤマナルコユリ、エゾトリカブト、ミヤマニガウリ、カツラ、シラカンバ、ドクゼリ、サラシナショウマ、ミゾソバ など。
「野鳥」 カイツブリ、マガモ、キンクロハジロ、キセキレイ、イカル、ミサゴ など。
「その他」虫コブ、サッポロマイマイ、ラクヨウ、モエギタケ?、ホウキタケの仲間、ヒトヨタケの仲間 など。
でした。
次回、さっぽろ自然散歩は、秋冬シリーズ、第1回目10月27日(火)滝野すずらん丘陵公園です。