12月27日の土曜日に江戸川区の葛西臨海公園へ。
中野からJR中央線で東京駅まで乗り、少し歩いて京葉線に乗り葛西臨海公園で下車。
葛西臨海公園は海のそばにある。
敷地は広くパークトレインが走っている。
ここは水族館と大観覧車が有名。
ランドマークの大観覧車の近くにはニホンスイセンが咲き始めている。2,3分咲きというところか。
広い園内にはサザンカが所々に咲いている。ほぼ見ごろか。
ピンクの花は椿の一種だろうか。
さぼてんの花は珍しい。
マンリョウの実も見かけた。
柑橘類の実も。
水族館に入る。
子供連れが多い。
巨大水槽をはじめとする水槽には多数の魚が泳いでいた。
ペンギンも多い。
干潟の湖には水鳥が集まっている。カモが多いようだ。
鳥類園ウォッチングセンターへ。
ガイドによる植物観察の会への参加を呼び掛けていたので
参加して見た。
冬の草は休眠中という感じ。
ボケ?の実が珍しい。
ロウバイが咲き始めていた。
中野からJR中央線で東京駅まで乗り、少し歩いて京葉線に乗り葛西臨海公園で下車。
葛西臨海公園は海のそばにある。
敷地は広くパークトレインが走っている。
ここは水族館と大観覧車が有名。
ランドマークの大観覧車の近くにはニホンスイセンが咲き始めている。2,3分咲きというところか。
広い園内にはサザンカが所々に咲いている。ほぼ見ごろか。
ピンクの花は椿の一種だろうか。
さぼてんの花は珍しい。
マンリョウの実も見かけた。
柑橘類の実も。
水族館に入る。
子供連れが多い。
巨大水槽をはじめとする水槽には多数の魚が泳いでいた。
ペンギンも多い。
干潟の湖には水鳥が集まっている。カモが多いようだ。
鳥類園ウォッチングセンターへ。
ガイドによる植物観察の会への参加を呼び掛けていたので
参加して見た。
冬の草は休眠中という感じ。
ボケ?の実が珍しい。
ロウバイが咲き始めていた。