ブログ雑記帳

日々の雑記帳です。オストメイトに関することや、パソコン、散歩など、日々の出来事について気が向いた時に書いています。

オストメイト講習会「オストメイトの体験交流と講習会(東京都社会適応訓練事業)中野」の報告

2020-12-15 11:01:24 | オストメイト
オストメイト講習会「オストメイトの体験交流と講習会(東京都社会適応訓練事業)中野」の報告

12月13日の日曜日に中野のスマイルなかの」にてオストメイト講習会「オストメイトの体験交流と講習会(東京都社会適応訓練事業)中野」が開催されました。

今回の講師は金沢大学名誉教授で日本オストミー協会東京支部幹事、本部執行理事の山本悦秀先生です。
実は今回オストメイト講演会は、当初(1)オストメイト間の体験交流、に加え(2)帝京大学医学部付属病院の皮膚・排泄ケア認定看護師の藤丸麻依子様による個別相談、を予定していましが、
新型コロナウイルスの感染拡大により、藤丸麻依子様が出席されないことになりましたので、藤丸様の個別相談の代わりに、山本悦秀先生の講演を行うことにしました。

講習会はコロナ感染の拡大のため」参加者が少ないことが危惧されましたが、予想外の大勢の方が参加されました。装具業者のコロプラストやコンバテック、販売店のウエル・カム・サポート・センターの方々も来てくださいました。


最初に山本先生のお話がありました。
先生は自己のプロフィルや、大腸がんの3度の手術を経てオストメイトになった経験や、ストーマや装具などの使用体験、学会動向、医療者オストメイトとしての執筆・講演・メディア出演などについて分かりやすくかつ面白く話してくださいました。



質疑応答の後、装具業者の方や販売店の方に消臭潤滑剤などの紹介や新型ウイルス感染拡大の影響などについて簡単に話していただきました。


休憩の後、オストメイト同士での体験交流を行いました。
全員が自己紹介やストーマケアや装具などの体験などを話しました。参加した皆様からはさまざまな意見がありました。


コロナの感染拡大という困難な時期でありましたが有益な講習会であったかと思います。



旧古河庭園と六義園で紅葉を観る

2020-12-06 17:30:19 | 散歩
5日の土曜日に旧古河庭園と六義園へ。
旧古河庭園の紅葉がようやく見ごろというので、小雨ンの中旧古河庭園へ。
中野からJRの中央線で新宿に行き、山手線に乗って駒込駅で下車。

旧古河邸庭園までは徒歩13分。

小雨が降っていたためか人は少ない。

入口近くに立派な洋館はコンドルの作。

洋館前の西洋庭園はバラ園でまだバラの花が咲いている。

バラ園を背景に紅葉が観られる。

階段を下りて日本庭園へ。

池や茶室が配された見事な日本庭園であったが
こちらの紅葉も見ごろを迎えていた。




駒込駅方面に戻り駅を通り過ぎれば六義園はすぐ目の前。
ここは電話予約が必要であるが、雨のため人和少なく
入口で電話をかけて整理番号を得る方式で簡単には入れた。

ここは中央に池の有る回遊式の日本庭園。


六義園の紅葉はまだ見ごろ寸前との情報があった。
東京都心は12月中旬にならないと紅葉が見ごろにならない所もあるようだ。

それでもまずまずの紅葉で本日はほぼ見ごろか。

特に北側の渓谷周辺の紅葉は見事。


千鳥橋や渡月橋の紅葉も美しい。

中央の池には水鳥が観られた。