6月22日の日曜日に中野のスマイル中野(中野区社会福祉会館)にて日本オストミー協会東京支部のイレオストミー講習会がありました。
イレオストミーとは小腸で造成した人工肛門の保持者のことです。
イレオストミーを主な対象とした講習会は全国的にも少ないと思われます。
会場のスマイル中野は中野駅から約5分。中野通りに面し、有名な中野ブロードウェイの裏手に当る場所にあります。


講師は日大板橋病院に勤務し、間遠医院も開業されている間遠一成Dr.と東京逓信病院の宮本乃ぞみWOCN(認定看護師)の2人です。




今回はオストメイトなどの内部障害者のドキュメンタリーを製作するという日本大学芸術学部映画学科の学生さん3人が講習会に参加し、参加者の顔を映さない条件で撮影されていました。



司会、東京支部長、三多摩支部事務局長のあいさつの後、間遠先生がお話がありました。



間遠先生はストーマ、オストミー、イレオストミーなどの意味や、ストーマの基本的な知識、消化管の構造・機能、イレオストミーの造成が必要な病気や術式などのイレオストミーの基本的な知識や、
様々なストーマの合併症、ストーマ閉鎖術などについて、大変わかりやすいお話をして下さりました。

休憩の後、業者による装具紹介の後、宮本乃ぞみWOCN(認定看護師)のお話がありました。

宮本先生はイレオストミーの特徴やケアのポイントなどについて実際的で大変役に立つお話をして下さいました。


質疑応答の時間では様々な質問があり先生は大変真摯に答えて下さいました。またイレオストミーとしての自分の体験を詳しく紹介して下さる方もいらっしゃいました。





講習会終了後、オストミー協会東京支部の活動を紹介した写真を見られる方もいらっしゃいました(スマイル中野の入口に6月中のみ展示)。

参加者には大変有益な講習会になったかと思います。
イレオストミーとは小腸で造成した人工肛門の保持者のことです。
イレオストミーを主な対象とした講習会は全国的にも少ないと思われます。
会場のスマイル中野は中野駅から約5分。中野通りに面し、有名な中野ブロードウェイの裏手に当る場所にあります。


講師は日大板橋病院に勤務し、間遠医院も開業されている間遠一成Dr.と東京逓信病院の宮本乃ぞみWOCN(認定看護師)の2人です。




今回はオストメイトなどの内部障害者のドキュメンタリーを製作するという日本大学芸術学部映画学科の学生さん3人が講習会に参加し、参加者の顔を映さない条件で撮影されていました。



司会、東京支部長、三多摩支部事務局長のあいさつの後、間遠先生がお話がありました。



間遠先生はストーマ、オストミー、イレオストミーなどの意味や、ストーマの基本的な知識、消化管の構造・機能、イレオストミーの造成が必要な病気や術式などのイレオストミーの基本的な知識や、
様々なストーマの合併症、ストーマ閉鎖術などについて、大変わかりやすいお話をして下さりました。

休憩の後、業者による装具紹介の後、宮本乃ぞみWOCN(認定看護師)のお話がありました。

宮本先生はイレオストミーの特徴やケアのポイントなどについて実際的で大変役に立つお話をして下さいました。


質疑応答の時間では様々な質問があり先生は大変真摯に答えて下さいました。またイレオストミーとしての自分の体験を詳しく紹介して下さる方もいらっしゃいました。





講習会終了後、オストミー協会東京支部の活動を紹介した写真を見られる方もいらっしゃいました(スマイル中野の入口に6月中のみ展示)。

参加者には大変有益な講習会になったかと思います。