ブログ雑記帳

日々の雑記帳です。オストメイトに関することや、パソコン、散歩など、日々の出来事について気が向いた時に書いています。

立川の昭和記念公園を散歩

2012-11-21 11:08:54 | 散歩
11月18日の日曜日に立川の昭和記念公園に。
中野からJRに乗って立川駅げ下車少し歩いて昭和記念公園の立川口へ。

イチョウ並木を通り、水晶に池や、みんなのはらっぱの東側を通り
日本庭園を廻ってから西側のスポーツエリアのイチョウ並木などを見て西立川口に。

晴天の休日ということで人が多い。


園内を走るパークトレインも満員。

園内は黄葉が目立つ。

立川口のイチョウ並木は黄色く色ずいている。


スポーツエリアのイチョウ並木の黄葉も見事だ。

紅葉も水鳥の池など園内各所で見られる。


特に日本庭園の紅葉は見栄えがする。


日本庭園で開かれている盆栽展でも色づいたヤマモミジやマユミの盆栽が見られた。
ヤマモミジ

マユミ

サザンカが園内の各所で咲いている。



ほかの花は皇帝ダリア、サルビア・レウカンサ、サルビア・インぺルクラータ、パイナップルセージ
ハゲイトウ、リュウノウギク、パンパスグラスなど。
皇帝ダリア

サルビア・レウカンサ

サルビア・インぺルクラータ

パイナップルセージ

ハゲイトウ

リュウノウギク

パンパスグラス

サンシュユやイタギリの実がなっていた。
サンシュユ

イタギリ

撮影なのかウェディングドレス姿も見かけた。

帰りは西立川駅からJRで中野へ。

奥多摩の御岳渓谷で紅葉を見る

2012-11-19 12:25:54 | 散歩
11月10日の土曜日に奥多摩の御岳渓谷をハイキング。
中野から青梅線直通の快速で青梅駅に行きローカル列車に乗り換えて軍畑駅で下車。
多摩川沿いの遊歩道を上流に向かう。
ハイキング客が多い。

途中で対岸に渡り櫛かんざし美術館へ。
多数の櫛やかんざしが展示されている。
秋田の花嫁簪は大変豪華。


美術館から見下ろす御岳渓谷は絶景。

すぐ近くの寒山寺は有名な中国蘇州から名前をとったもの。

ここから見る渓谷も美しい。

さらに上流に向かうとカヌーを操る人が多数見られる。

一人乗りのカヌーだけではなく4人も6人乗りこんでいる大型のカヌーもある。

カヌーを頭上にかついで運搬する光景や
河原にカヌーを上げて待機している人も見られる。


どうやらカヌー大会が開かれているらしい。
来年の国体のカヌー競技は御岳渓谷で開催されるようだ。

河辺で食事をとる人や釣りをしている人もいた。


御嶽駅の下あたりから紅葉が見られるようになる。
全体的にはまだ少し早いが、部分的には結構紅葉していた。

紅葉を見ながら上流の御岳美術館へ。

ここには荻原守衛、高村光太郎、中原悌二郎、ロダンなどの彫刻作品、
岸田劉生、梅原龍三郎などの絵画が展示されていた。

帰りは対岸の道なき散歩道を通って玉堂美術館に。
河合玉堂の絵が主体だが前の皇后陛下の絵の先生だったようで
前の皇后陛下の絵が展示されていた。
日本庭園が美しい。


そとのイチョウが黄色く黄葉していた。

玉堂美術館から御嶽駅の方にわたる御嶽橋から見た
紅葉はすばらしくハイキングコースのハイライトのようだ。








いつもながら御嶽駅から青梅駅へのローカル列車は満員。
青梅駅から東京駅行の快速に乗って中野に帰る。

新宿御苑を散歩

2012-11-18 17:35:13 | 散歩
11月7日の水曜日に新宿御苑を散歩。
いつものように中野からJRで千駄ヶ谷に出て千駄ヶ谷門から入る。
晴天のため平日であったが結構人は多い。

紅葉はまだほとんど見られない。
秋が深まったため花は減ったが、
バラ園のバラがまだ見ごろ。

赤バラ、紅バラ、黄バラ、白バラなどのほか珍しい紫色のバラも見られた。





そのほかツワブキ、ペンタス、ヒャクニチソウ、ジュウガツザクラ
ヒボケ、ススキ、サルビア・レウカンサなどが咲いている。
ツワブキ

ペンタス

ヒャクニチソウ

ジュウガツザクラ

ヒボケ

ススキ

サルビア・レウカンサ

カリンの実もなっていた。

日本庭園の池のあたりはいつものながら緑が豊かで美しい。

皇室ゆかりという菊花壇展が開かれていた。

露地花壇のほか、懸崖作り花壇、大作り花壇、一文字菊花壇、江戸菊花壇、大菊花壇などの花壇が並んでいた。
露地花壇

懸崖作り花壇

一文字菊花壇

大作り花壇

江戸菊花壇

大菊花壇

環境が良いためか日比谷公園などの菊花壇に比べ美しく感じられる。
帰りは新宿門から出てビックカメラで買い物をして帰る。

大学の同窓会に出席

2012-11-17 09:55:36 | 旅行
11月4日に大学の学科の同窓会に。
学科単位の同窓会は5年ごとにしか開かれないようだ。
私が出席するのは初めて。

東京から新幹線に乗り新大阪駅で下車。地下鉄に乗り換え千里中央駅に。
会場は駅の近くの千里阪急ホテル。

参加者は約200名で学科創立時の教授3人の講演があった。
先生方はご高齢で座って話しされる方もいたがみな元気そうだった。
(私の研究室の助教授はすでに亡くなっているが)


私と同じ研究室出身の後輩(顔は知らない)が
今年の6月にパナソニックの社長に就任したということで
会場でパナソニック社長のメッセージが披露された。
ちょっとびっくり。

同じ研究室の知り合いは今回は来ていなかったが、
学科の同期の方が私を含めて6人も出席していた。40年ぶりの再会で感無量。


同期の方やその他の方も交えてパーティの最後まで歓談。


夜の新幹線で東京に帰った。

日比谷公園と浅草寺を散歩

2012-11-16 11:10:40 | 散歩
菊花大会が開かれているというので11月3日に千代田区の日比谷公園へ。
中野からJR。四ツ谷駅で地下鉄丸ノ内線に乗り換え霞ヶ関駅で下車して
日比谷公園へ。

日比谷公園は広く、菊花大会は片隅で開かれていた。

約2,000点の菊が飾られれているとの事。


懸崖造りや盆栽もあった。

菊の苗も売られている。

日比谷公園は広く、山梨ヌーボーまつりなる催しも同時に開催していて
山梨県産新酒ワインの試飲。購入に人が集まっていた。
婦人用のトイレには長蛇の列が。少し離れた所にすいたトイレもあるのだが。

公園にはサルビアやバラなど多くの花が咲いている。



心字池付近には日本庭園も見られる。

近くの喫茶店にはマスターの書いた線描画が飾られていた。


浅草にも菊花が展示されているというので銀座線で浅草へ。

浅草寺の参道は大変な人出。


五重塔と並んでスカイツリーも見える。

猿回しにも人が集まっている。

菊花展は開催されていたが全く目立たず人も少ない。

東京時代まつりということで
徳川家康や西郷隆盛などの行列が練り歩いていた。