てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ダイゼン 冬羽

2016年10月23日 19時52分14秒 | 日記

 

 

 

 

昨日オオソリハシシギと一緒に飛来したダイゼン。

 

夏羽は額から上面にかけて白い羽毛で覆われ、黒い斑紋が入る。顔から下面にかけては黒い羽毛で覆われ、英名(black-bellied=黒い腹の)の由来になっている。

冬羽は上面が灰褐色の羽毛で覆われ、白い斑紋が入り英名(grey=灰色の)の由来になっている。下面は白い羽毛で覆われ、胸部に褐色の斑紋が入る。

とある。



堀田富彌の水彩画展

2016年10月23日 18時56分53秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 堀田富彌さん(故人、1933〜98年)のことを知っている人は少ないかもしれない。ネットで検索しても殆どヒットしない。

私は知らない水彩画家だった。


毎日新聞2016年10月22日 埼玉地方版には次のように紹介されている。

大阪府出身の建築パース(未完成物件の完成予想図)画家、堀田富彌さん(故人、1933〜98年)。

堀田さんはディスプレー・デザイナーとして大阪で働いていたが、30代の時に東京の会社に転職。

所沢の知人を訪ねるうち、趣のある街並みにひかれ、約250点の水彩画スケッチを残した。


その「所沢の知人」と私が交流があり、彼らに堀田富彌さんの魅力をきいて新聞記事にある「20年以上前に描かれた市中心部の街並みの絵画」展を見に行ってきた。

写真では表現できない、なんとも言えない温もりと巧みな技巧に目を見張った。そして水彩画の魅力をたっぷり堪能させて頂いた。

堀田富彌さんは温厚な人柄で、町の人たちと溶け込み、よく自転車で写生に出かけられたという。

また画壇に出ることにはまったく興味がなかったという。


興味のある方はぜひ観に行かれたらと思う。

問い合わせは野老澤町造商店(04・2928・1453)。【海老名富夫】

とある。

 


161023


昨日 閲覧数1,844 訪問者数267