♂ナツアカネ 2023年07月30日 19時36分18秒 | 日記 成熟してきたナツアカネの♂。ロープの上に止まっていた。 羽化後はいったん羽化水域を離れて、付近の樹林の林縁や低山地に移動し、体が成熟するまでそこで摂食活動を行う。 等とある。
ツマキシャチホコ 2023年07月30日 19時20分46秒 | 日記 公園の建物で、今季初のツマキシャチホコに出会った。 幼虫は、ミズナラ、コナラ、クヌギ、アラカシ、ウバメガシで育つという。 2022年10月21日 に撮った、地面に落ちていた小さな木切れ。これに擬態しているのだろう。
バイカツツジの花 2023年07月29日 11時21分27秒 | 日記 12日に撮ったのを載せるのを忘れていた。 バイカツツジの開花は6~7月で、新葉の葉陰に1~数輪が控えめに咲く。花は直径2センチほどで花先は短く五つに裂け、横向きかつ半開きになる。5本ある雄しべのうち、下の3本が長く、シベ全体に軟毛を生じる。 等とある。