本日の車両は東武鉄道10030型です。この車両は東上線などで活躍しています。
これは以前G/Mが板状塗装済みキットとして販売していた物です。
最近はクロスポイントなどから完成品でも発売されています。
元箱は有りません。有っても入りませんので保管はブックケースを利用しています。
その、板状キットを素組しただけで、これと云った特筆すべきこともありません。
線路に乗せてみます。

もう一態

反対側から

正面です

一両ごとにサイドビューを見てみましょう 何もこんな所で撮らなくても良いのにね~
走行中でもないのに、もう少し工夫が出来るはずなのですが、なぜか、架線柱が真中に(笑)






以上の6両貫通編成です。
今日はここ迄
これは以前G/Mが板状塗装済みキットとして販売していた物です。
最近はクロスポイントなどから完成品でも発売されています。
元箱は有りません。有っても入りませんので保管はブックケースを利用しています。
その、板状キットを素組しただけで、これと云った特筆すべきこともありません。
線路に乗せてみます。

もう一態

反対側から

正面です

一両ごとにサイドビューを見てみましょう 何もこんな所で撮らなくても良いのにね~
走行中でもないのに、もう少し工夫が出来るはずなのですが、なぜか、架線柱が真中に(笑)






以上の6両貫通編成です。
今日はここ迄