MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

KATOの6068 キハ82901が入線しました。

2018年09月03日 05時40分26秒 | N-気動車
発売から数日が経過しましたがようやくKATOの6068 キハ82901が入線しました。


正面・・・まだ未整備です。


取り付けパーツはこれら


最初に「無地」のヘッドマークを「オホーツク」に交換します。


交換後


次に
屋根上パーツ…信号煙管とダクト


この穴の開いた所へ取り付けます。・・・下側がダクトで上側は信号煙管


サクッと取り付け


正面から


横から


最後は貫通幌を取り付け


組み戻して線路へ
前から


前方から


横から


特徴ある屋根上


後方連結面から


これで北海道時代のキハ82900を再現できます。
「いなほ」時代は中間封じ込めですのでマークは気になりませんしナンバーを気にしなければ「くろしお」にも使えます。

この車両の室内灯取り付けは、先日手を打ったパーツ等の入手と合わせて後日



今日はここ迄

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村