時々100均へ行っては何か模型的に使える物が有るか散策しています。
で、今回見つけたのがこちらの3Dパズル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/5207a2c4b4c2c40487586360e4a1a610.jpg)
型で抜かれたパーツが2枚
こちらと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/70/4a2fa4737c43b356599e04bdc596798f.jpg)
こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3b/8989c90eed8a019b0967b4efc6f215c5.jpg)
説明書に従い組み立てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e1/87408cad9d977f59d925b8d5881234f9.jpg)
その1
建物へパーツを取り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/88/c33f79488168a114508c97ae2a26fac3.jpg)
ベースへ取り付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7f/21010490e23991f324b18a729f8931ca.jpg)
更にパーツを加工して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/48/0e2e5a92b2c8437531955200e4d8273f.jpg)
随分形になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/91/aca4877747c09dcf934339bf3b8afd00.jpg)
細かいパーツも取り付け・・・完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/56/cbe4e4d34e34d33724004ad8fc3b72da.jpg)
レイアウトの一角へ置いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0c/f312100d9e8854722ae5e1b8565d772b.jpg)
チョットNゲージにはオーバースケールの様です。 遠くへ配置する事で錯覚により生かすことが出来そうです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0e/28b651f97504d43488c7d95db325e6e0.jpg)
今日はここ迄
にほんブログ村
で、今回見つけたのがこちらの3Dパズル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/5207a2c4b4c2c40487586360e4a1a610.jpg)
型で抜かれたパーツが2枚
こちらと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/70/4a2fa4737c43b356599e04bdc596798f.jpg)
こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3b/8989c90eed8a019b0967b4efc6f215c5.jpg)
説明書に従い組み立てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e1/87408cad9d977f59d925b8d5881234f9.jpg)
その1
建物へパーツを取り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/88/c33f79488168a114508c97ae2a26fac3.jpg)
ベースへ取り付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7f/21010490e23991f324b18a729f8931ca.jpg)
更にパーツを加工して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/48/0e2e5a92b2c8437531955200e4d8273f.jpg)
随分形になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/91/aca4877747c09dcf934339bf3b8afd00.jpg)
細かいパーツも取り付け・・・完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/56/cbe4e4d34e34d33724004ad8fc3b72da.jpg)
レイアウトの一角へ置いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0c/f312100d9e8854722ae5e1b8565d772b.jpg)
チョットNゲージにはオーバースケールの様です。 遠くへ配置する事で錯覚により生かすことが出来そうです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0e/28b651f97504d43488c7d95db325e6e0.jpg)
今日はここ迄
![にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ](https://b.blogmura.com/railroad/railroad_mokeingauge/88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10751519.gif)