アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

ピアノの絵本

2007年06月27日 | ピアノ全般
楽器の絵本 ピアノ

ひらがなが多く使われているので、
子どもでも、気軽に接することができると思います。

ピアノのいろいろな部分の名前や、ピアノの歴史、音のしくみ、ピアノの弾き方や、おおざっぱな作曲家やピアニストまで、
ピアノについての大まかなことがわかる絵本です。

「音のしくみ」のページなどは、
大人にも十分役立つことが書かれています。

5度圏は、覚えておくと、
とても便利だと思います。
これを、私は、スケールで実感しました。

こちらで紹介されている作曲家は・・・
  ドメニコ・スカルラッティ
  ヨハン・セバスティアン・バッハ
  ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
  ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
  フレデリック・フランソワ・ショパン
  フランツ・リスト
  クロード・アシル・ドビュッシー
の7名です。
ブラームスやシューマンは、いませんでした・・。

ピアノからの視点では、ブラームスが省かれてしまうのも
わからなくはありませんが、シューマンも、です。

しかし、作曲家のページには、
クララ・シューマンの記述があるのです。
そこには、文字で、ロベルト・シューマンと
ヨハネス・ブラームスが記述されています。

ピアニストとしては・・・
  ヨハン・ネポムク・フンメル
  アントン・ルービンシュテイン
  ハンス・フォン・ビューロー
  セルゲイ・ラフマニノフ
  アルトゥール・ルービンシュタイン
  スヴャトスラフ・リヒテル
  オスカー・ピーターソン
の7名が描かれています。

ピアノの基本が描かれていて、
大人でも楽しめる絵本だと思います。
(私は大好きな絵本です♪)

この 楽器の絵本シリーズ には、ピアノの他、
ヴァイオリン、フルート、リコーダー、ギター、もあります。

ローズピンク

2007年06月27日 | 誕生色
昨日あたりから、蒸し暑さを感じています。

暑くなると、冷たい飲み物が欲しくなりますが、
コーヒーだけは、あたたかい方が好きです。

カップ1杯のホットコーヒー。
まず、香りが漂ってきて鼻をくすぐり、
それから、少しずつ口で味わって。。♪

冷たい飲み物のように
一気には飲むことができないというのも、
楽しみを持続できるポイントかもしれません。

鮮度の良いコーヒー豆を、ミルやグラインダーで挽くと、
辺りの空気までコーヒーの香りで満たされます。

ここから始めると、
1杯のコーヒーを3倍以上に楽しむことができて、
とっても贅沢な気分。

■6月27日の誕生色 
   ローズピンク (rose pink)
     激しい気性、外向性、希望、情熱家

 エネルギッシュなのでしょうね。
 言葉を交わさなくても、内から湧き出るエネルギーが
 伝わってきそうです。
 社交的で、外向的で、ポジティブで。
 接する人々にも希望を与えてくれそうですね。

 ローズピンク。
 ピンクの薔薇の色。
 薔薇の象徴的な色の1つでもあります。

 薔薇の花を思い浮かべるとき、
 あなたは、どのような色を思い浮かべるのでしょう?
 このピンク色のように、やさしい薔薇色?
 それとも?

 花の色が元になっている英語の色名としては、
 このローズピンクが最古です。

 古代ギリシャ最高の詩人ホメロスが、
 朝焼けの空(曙)を形容する言葉として
 薔薇を使っているのですから。

 朝焼けと夕焼け。
 実際の空の色は、どう表現したら良いのでしょう?

 もしも、とても似た空の色であるならば、
 薔薇色が似合うのは、やはり朝焼けの空でしょうね。

 薔薇色には、希望に満ちあふれた幸せな色、
 というイメージがありますから。

 薔薇色の出来事が、あなたに訪れますように。。☆

■6月27日の誕生花 



















花の名前 主な花言葉
トケイソウ 信心
アガバンサス 誠実な愛
バーベナ 家族愛
ビワ ひそかな告白
メランポジウム 元気
ホタルブクロ 正義
アカンサス 巧妙
ローダンセ 温厚