千葉県木更津市にある「秋元牧場」へ行く道中、木更津市初の道の駅「うまくたの里」に寄りました。
その中にあるのうえんカフェレストラン「&TREE(アンドツリー)」にてブランチを。
大きな葉っぱのプレートに、地元野菜を使った手の込んだお料理の数々!
地産地消で味わいました。
メニューはこんな感じ。
ドリンクバーが種類がたくさんあり過ぎて楽しかった。
牛乳に桜のシロップ入れたり、炭酸にレモンジンジャーシロップ入れたりして色々飲みました。
ちなみに、「うまくたの里」は新しい住所のため、ナビには表示されませんでしたが
圏央道の木更津東ICのすぐそばです。
近くに「馬来田(まくた)」という駅があり、そこも見てきましたが
「うまくた」は、「まくた」と「うまい」をかけているのでしょうか?
それとも「うまくた」という住所もあるのかな?
不明のままですが、美味しかったしお土産屋さんも楽しいし、また行きたいと思う道の駅です。
最新の画像[もっと見る]
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 1週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 1週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 1週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 1週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 1週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 1週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 1週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 1週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 1週間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます