最近のクルマでは、フロントウインドガラスの後方傾斜角が急傾斜(30°程度)というものが増えている。これは空気抵抗を低減すると云うより、ガラス前方のボンネットの傾斜角と連続するガラス傾斜角とし、モノフォルム感を高めたいというデザイン上から生まれたものだろう。
過去から、この急傾斜フロントウインド車をドライビングする都度、視界が良くないと感じ続けており、まったく好きになれない。特に気になるのは、 . . . 本文を読む
ネット記事で、BMWが市販車にダイレクト・ウォーター・インジェクションなる新たなデバイスを導入するとのことを知りました。これは、あたかも新しい技術の様に感じる方もいるのでしょうが、第二次大戦中の航空機用レシプロエンジンに採用されていた、いわゆる「水噴射」のリバイバルなのでしょう。
大戦中の航空機用レシプロエンジンは、総排気量が2~3万ccにもなる巨大なもので、さらに遠心式の過給器(スーパーチ . . . 本文を読む