賠償交渉の思い出(その3)【ベンツ修理費】
初稿2008/11/25
【はじめに】
損害調査担当者(アジャスター)が仕事を進める上で、種々の困難たる壁に突き当たるのは日常的に生じる問題だろう。そんな時に頼りになるのは上位職位者となるだが、なかなかその様な頼れる方が少ないと感じられのが現実かもしれない。
では、この様な困った時の拠り所となるところとは、どんなことなのだろうか。その様なテーマで . . . 本文を読む
京都産業大学の学生を危険運転罪で起訴(事故は4/14)
ちょっと前の事故だが、大学のクラブ活動として自動車の試走運転中にトラックと正面衝突し、運転車を含め前席2名は負傷、後席2名が死亡したという事故だ。
過去記事を見ると、乗用車のドライブレコーダーを解析した結果、法定速度を40km/hオーバーしてセンターラインを越えた運転をしていたという。この運転行為と、2名死亡を前提に、通常の業過傷(最高 . . . 本文を読む
年金機構の印刷物で談合・二十数社に独禁法違反で総額14億円の課徴金命令
年金機構の印刷物で業者談合があったと云うことだ。しかし、記事には一切触れられていないが、年金機構側の担当職員にあっせんなどの不当利得を得ていた者がいないかと疑いたくなる。何れにせよ、政府や自治体の公的な事業は巨額が動く中で、関係業社に食い物にされているということは往々にしてありそうだ。
------------------ . . . 本文を読む
11/04伊豆市土肥の路外逸脱で駐車中のクルマ2台に激突、1名死亡2名重傷
11/4昼頃、伊豆市土肥の国道136線で船原峠から土肥海岸へ出る手前の、ほぼ直線路において、峠方向から下ってきた車両(レガシーアウトバック?アイサイト付き車)が、進行方向右側の駐車車両2台に路外逸脱して衝突する事故が生じた。
事故原因は定かではないが、ほぼ直線路であるし、脇見運転でもしていたか漫然運転でもあったのか。 . . . 本文を読む
自民政権維持・予想された増税論早くも始まる
軽自動車の税制は優遇されすぎているという増税論が出て来ているという話しだ。
この話しは、大元辿ると、経団連→自工会→トヨタの意向が相当に入っているのは間違いないと思える。トヨタは前から、軽自動車は優遇し過ぎだとさかんに言い立てていたからだ。
しかし、軽自動車販売は地方の比率が高く、それでなくとも地方の所得水準は低く、貧乏人ばかりが税の餌食にされ . . . 本文を読む
エンジンからモーターへPUの主導権は如何に
EV新時代を控え、日本電産が野望を秘めているという記事だ。
ただし、記事には書いてないが、トヨタも十分そのことは理解していると思える。その一つが、先頃日本製鉄から特許権侵害で訴えられた中国宝山製鉄からの電磁鋼板輸入使用していたというトヨタの焦りではないだろうか。つまり、モーターのコアに使用する電磁鋼板を、何時ものトヨタ商法で、他より安く入手しようとい . . . 本文を読む
この父親は厳重注意すべし
子供に「タバコ買ってこい」と頼む親の話しは聞くが、代理で選挙投票しろとはなんちゅう親だろう。期日前投票しろと云いたい。この親は厳重注意すべし。
--------------------------------------------------
14歳の少年、父親の入場券で衆院選に投票 「代理で来た」
11/5(金) 8:45配信 朝日新聞デジタル
千葉県流山市は1 . . . 本文を読む