へっぽこの足あと・・・

へっぽこの忘備録、日記。

今うらしま・・・

2015-02-18 06:46:00 | 儲からない何でも造る課
 バイクから離れて・・・

 正確には乗らなくなってからか、

 部品単位では弄ったり集めたりはしていた、

 なので

 キャブ車が無くなった事も知っていた

 50CCでもインジェクションだもんなぁ

 2ストも無くなってるしね。

 まぁ

 一番 驚いたのは

 当時、流行らなく 

 まぁ馬鹿にされていたミドルクラススポーツの

 殆どが単気筒や二気筒になっている事

 
 実は、

 クォーターマルチ全盛の時期

 CB系250単気筒に乗っていた

 スポーツバイクで単気筒でっ許されるのは

 SR(X)だけだった。

 結構肩身が狭かった思い出がある。

 まぁ個人的に・・・

 マルチは高く貧乏人には手が出なかった。

 二気筒はV型や2ストを除いて、

 当時は、個人的にミョーに古臭く感じられたから、

 (あくまで当時なのですか・・・。)

 
 今のミドルクラスのスポーツバイクって・

 単気筒が多いじゃーないですか! 

 カウルの下で見えないので知らんかった!

 性能は良いのでしょうが

 なんか・・・うーん。

 妙な感じですね。





 

 

 

 

 






最新の画像もっと見る

コメントを投稿