へっぽこの足あと・・・

へっぽこの忘備録、日記。

トイレ掃除と・・・

2015-08-05 03:02:00 | もゃもゃする話
 思い出した、今は昔の事。

 其の日

 仕事を終えてタイムカードを切り

 帰り仕度を始めた時、

 尿意を感じた。

 まだ残業組が残っているので、

 トイレは空いている。

 早々に用を足しに・・・

 入ってみると

 何やら散らかっている模様。

 用を済ませた後

 仕方無く清掃、

 実は、

 清掃は違う部所が行う決まりらしいが

 人数が少なく手が回らないのだろう。

 まぁ

 私のやる清掃だから、たかが知れているが。

 費やした時間も3分無い程度か?


 トイレを出ると通路で、残業組の上長に

 呼び止められた。


 上:「君はトイレで何をしていたのか?」

 私:「トイレが散らかっていたので掃除を」

 上:「ソレは君の仕事じゃない〇〇の部所の

    人間がやることに決まっているのだよ

    やらなくて良い事を今やるか?」

 私:「いや〇〇部所も手が回らなそうですし

    散らかったトイレを見過ごすのも如何かと、

    それにタイムカードも切ってますから、

    ソチラ(人件費)の問題も無いと思いまして」


 上:「そういう問題じゃない、君オカシイんじゃないか?」


 私:「はぁそうですか・・・そうですかぁ」

  
 どう考えて良いやら・・・

 頭の中で検証してみるが、、、

*人件費にウルサイ昨今=タイムカードを切った後

*光熱費も残業組が働いて居るので問題なし。

*〇〇部所は其の日はワンオペ状態=手が回らない

*散らかったトイレ=常識的には掃除すると・・・

思う(簡単にかたずける位すると思う)

*考えを否定された意味が不明。

 

  



 なんとも、もやもやする話でした。






 


 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿