yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

沖縄らしい光景と道の駅?!

2020-01-13 19:55:40 | yoyoの日々
翌朝のホテルのビュッフェです。。。


品数豊富でついつい食べ過ぎ~♪
と、いいながら
沖縄豆腐、モズク
紫いもヨーグルトにシークワーサージュース
などと…ビュッフェではついつい(^^;

チェックアウトをして車で移動、沖縄らしい光景

道の左右に米軍基地が広がっていました
〝嘉手納町〟

沖縄にも道の駅がありました!
何となくびっくり…

〝道の駅 かでな〟です
ここは屋上から基地内が見えるのが売りのところでした

<yoyo参加します>

屋上から見た基地の画像です

2日目はとても素敵なホテル〝ブセナ・テラス〟

着いてすぐに気に入ってしまいました!。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄で乾杯♪ 那覇~国際通り

2020-01-13 19:43:32 | yoyoの日々
一番目は、那覇の有名な繁華街の国際通りです。。。

〝乾杯~!〟

オリオンビールですよ~♪


『アカインコ』という名前のお店でいただきました


その後はぶらぶら町歩き…

国際通りにある
〝平和通り商店街〟
という名前のアーケードの中は…
こんな感じ

何となく浅草の仲見世商店街のようでした

〝アグー〟という名前を飲食店の看板でよく見かけていて
何だろうと思っていたら
これでした!
豚さんです~この後入ったお店でいただくことに♪

沖縄料理店で頼んだ品々

ラフテー、ソーキには〝アグー〟です
豆腐ようのクセのある味が私は好き♪

琉球ガラスや沖縄らしい感じの酒器がまた良いです

飲んでいるのは泡盛
〝乾杯♪〟

こちら初めてでした
モズクのかき揚げです!なかなか面白い食感でした

ゴーヤチャンプルーもいただきました

沖縄といえばこの料理と思っていたので
本場で味わえてよかったです

沖縄、二泊三日の一日めの夜はここまでです。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄 旧海軍司令部壕

2020-01-13 06:48:30 | yoyoの日々
旧海軍司令部壕は、広島の原爆ドームと同じように先の大戦の悲惨さを後世に伝える施設です。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄 今帰仁城跡

2020-01-13 06:43:37 | yoyoの日々

今帰仁城跡は世界遺産であり、日本の100名城にもなるそうです。


城壁というよりは、万里の長城のようなイメージです。

中国の影響が強いことを感じます。

琉球王国が一番栄えた時代ですが、この城は現実の戦争を想定していなかったようです。

薩摩に滅ぼされて、その後日本の統治となりました。

石垣を組むというより、積み上げただけのようにみえます。

この石垣を見ると、ああ地震がないんだなあと思います。

この木は「福木」というそうです。

福木並木は、防風林としての意味があるようです。

ことしも福がありますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする