村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

松島の海鮮丼

2013年08月24日 18時26分11秒 | 海鮮丼

最近海鮮丼をばかり食べるようになってきたのでカテゴリーに海鮮丼を追加した。

これからあっちこっちで食べた海鮮丼を紹介していくことにしよう!!

味の表現はうまくできないので写真で想像してください。

今回の海鮮丼は、お盆休み中に孫たちを松島水族館へ連れて行ったときに食べた海鮮丼。

店は、松島五大島の東側駐車場への入口付近にある「お魚プロジェクト」

この並びの店はいつも呼び込みの人がいていまいち好きになれなず入ったことが無かったが、

娘が松島に来たときに寄り、安くておいしい店だと言うので入ってみた。

それにしても入口の案内が派手すぎるような気がする。

中はテーブル席になっていて2Fでも調理し料理を出している。

いつも呼び込みをしているおばあさんは暑いのか入口付近でぐったりして「2Fへどうぞ」と案内していた。

1Fが満員なので2Fの席へ。

自販機で食券を買い席が空くのを待つ。

比較的回転が速いらしくすぐに席が空きました。

食券を渡すと料理も早いのかあまり待つこともなく料理が運ばれてきた。

これが海鮮丼1,650円

海鮮丼には玉ねぎとわかめを和えたものとカキのお吸い物がついてくる。

松島の別の店で海鮮丼を食べた時には同じようなネタで2,500円だったから良心的な価格かもしれません。

ネタも臭みが無くおいしい方でしょうね。

この店はかき料理の方がおすすめかも。

でも、呼び込みは嫌いだから次は入らないかもしれません。