田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

副反応あり & 種を 持っていってよ

2022-02-28 | 日々の暮し

▲今日は穏やかな天気だが・・・

カミサンが昨日3回目のコロナワクチン接種を終えたが今朝、発熱を確認。
高熱ではないが現在ベッドの上。
3回目にしてついに腕の痛み以外の副反応がでた。
安静にして様子見中。


▲以前掲載したことのある近くのヒマワリ畑(2020年夏)

BBCニュースにロシア軍の攻撃を受けるウクライナに関し次のような記事があった。
ウクライナの女性が機関銃を持つロシア兵の前に立ちはだかり詰問しているシーン。

女性 「あなたは誰、何しに来たの」
兵士 「話をしても無意味だ。事態をこれ以上悪くしたくない」
女性 「(ヒマワリの)種をポケットに持っていってよ」

兵士たちが死ねばそこからヒマワリが生えるという趣旨という。
ヒマワリはウクライナの国花ともいわれているそうだ。

抵抗の意思を示す女性らしい一行為だ。
自分にできる意思表示が拡大、増加すれば徐々にその効果が現れてくる。
仮にプーチンが傀儡政権を樹立させても長続きはしないだろう。
民主主義の手続きを放棄したシステムは脆弱である。
それにしてもプーチン、「核」を匂わすとは狂気の沙汰だ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。