田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

人馬一生懸命

2014-11-30 | 日々の暮し

〔ゴールに向かい全力疾走(画像クリックで拡大)〕

 夕刻、TVで東京競馬場で行われたジャパンカップを観戦。
 懸命に走る馬の姿は美しい。
 いつ観ても感動する。
 一生懸命の姿は感動を与えてくれる。

 レースが終わり、騎手が「(馬が)行きたがってハラハラした」とコメント。
 馬の体質、気質を知り、レース前半での走りを抑え、温存した体力を後半に爆発させるようにコントロールする騎手はさすが。

 人馬、一生懸命、誠に気持ち良し、の夕方でした。


〔ヨーシ!よくやった!(画像クリックで拡大)〕

音もなく時は過ぎる

2014-11-29 | 日々の暮し

〔今年最後の衣装を身にまとった木(画像クリックで拡大)〕

 秋だと思っているが今日は11月29日の土曜日。
 月曜日になれば12月で「年末」となる。
 またも思う、早いなぁ。
 どんどん、音もなく時間が過ぎて・・・。

 時間に逆らう手段はないので、流れに身を任せるしかない。
 時々、ほろ苦い過去を思い出すこともあるが、終わった過去は戻ってこない。
 切ないね。
 そうだ!晩秋は切ないものなのだ!?としておこう(ナンジャラホイ)。

 追伸: 今日は「いい肉の日」だそうで、またまた「1129」の語呂合わせ。好きですなあ。


〔これは我が畑のサツマイモより立派(画像クリックで拡大)〕

「のどか村」に立ち寄る

2014-11-28 | 日々の暮し
 時間があったのでカミサンと信貴山にある「のどか村」に立ち寄る。
 その「村」に入り、そこから住んでいる平野を見ながら人の「生活場」は小っちゃいなあと言い合う。
 (地上に降りれば大きいんだが)


〔「村」の公園から平野を眺めるの図(画像クリックで拡大)〕

 ヤギが飼われている。
 柵に手を突っ込んで頭をなでると顔を押し付けてくる。
 うちのハナ(女犬・10才)と同じではないか。

 本能的に安全が分かるらしい。
 そうだよ!私は人畜無害の人であるのだよ。
 肩を怒らせず、ヨロヨロト近づいたことが効果的だったかもな。


〔上の写真右端下の柵の中にいるヤギ君(画像クリックで拡大)〕


〔憂いを含んだ目?(画像クリックで拡大)〕

 紅葉を期待していったのだが遅かった。
 多くの木は、我が頭状態に近づいていたのだった。
 残念!
 次に行くのは春がいい。

 追伸: 今夜、売店で飼ってきた現地の野菜を食べる予定


〔紅葉は終わりかけていた(画像クリックで拡大)〕



今日も終わった

2014-11-27 | 日々の暮し

〔今日は気力ない顔つきですぜぃ。疲れてんのよ!(画像クリックで拡大)〕

 今日もやった「飲酒散歩」。
 ハナ(女犬・10才)はシラフでワシ飲酒。

 まあ、お互い一日を過ごせたことに乾杯だな。
 チマチマした今日だったが、終わった。

 とはいえ、明日、あっと驚くようなことが起こりませんようにと願う小心者であります。
 ハナは日々、何を思っているのでしょうか。


〔夕焼けに二種類の雲。電柱には鳥のシルエット(画像クリックで拡大)〕

カミサン、歯科医院に行く

2014-11-26 | 日々の暮し

〔歯科医院駐車場前の景色(画像クリックで拡大)〕

 カミサン、歯の具合がよくないので歯医者に連れて行ってくれという。
 小生とカミサンが利用している歯科医院は異なるのだが(生活習性の違い)、我が愛用の医院に強制的に連れて行った。
 医師や事務担当者の対応を聞くと「グッド」とのこと(医療技術的には素人だから分からんが、今まで不満なし)。

 送迎責任者宣言をしている小生は、車の中で次の予約を入れてはまずい日をメモにして渡す。
 当人は緊張して忘れる可能性が大きいのだが、やることはやっておくのだ(サラリーマン時代の習性は治らない)。

 その医院、街の入り口部分に在って背後は田んぼ、ゴルフ場の林である。
 ネオンには乏しいが、外に出れば緊張した心を和らげてくれる景色がある。
 歯の治療など一回手をつければ覚悟ができて、日常の一つになるものだ。
 何事も最初に割り切り、決断がいるもので、そこを通れば普段の一部にになる。

 カミサンの歯、長期戦の感あり。
 いくら長期でも、意識あるまでに処置しなければ意味ないぞ~。


〔背後には田んぼとゴルフ場の林が見える(画像クリックで拡大)〕

ひっつき虫

2014-11-25 | 愛犬ハナ

〔帰ると車の周りで吠える。少し前の写真(画像クリックで拡大)〕

 未明に激しい雨音で目が覚めた。
 前日、一日中、刈払機で草刈りをし、ビール、焼酎を飲んだ結果、睡魔に襲われたのか風呂も忘れて7時過ぎに寝てしまったとのこと。
 睡眠時間は10時間を超した計算だ。
 早朝、目が覚めるのも当然だ。
 結局、今日一日、雨模様で野外作業ができず、夕刻、車でカミサンの買い物に同行したのが唯一の外出となった。

 ハナ(女犬・10才)は一人残されるのが嫌なのか、帰ってくると車の周りを走って吠える。
 「怒るなよ」と言いつつ、ドアを開けるとバカッと飛び乗りシートに座る。
 ハナが車に乗るのは動物病院に連れて行く時が圧倒的に多く、経験上、車を敬遠するのが普通だと思うのだが・・・分からん奴だ。

 結局、残されるのが嫌で、皆と一緒に居たいのだろうと思うしかない。
 ひっつき虫なのだ。

勤労感謝だって

2014-11-23 | 日々の暮し

〔飛行機が今日も飛んでいる。当たり前の今日(画像クリックで拡大)〕

 今日は「勤労感謝の日」だ。
 誰が誰の「勤労」に感謝する日なのか。
 そもそも、誰にでも「勤労」が容易なのか。

 勤労の機会、場所を作る(特に若者に)のが政治家の仕事だろう。
 やってるか?
 派遣職員など正規職員とは違う新たな地位を作りだし低賃金を維持しているのでないか。
 だから、「ブラック企業」などが生まれる原因になるのだ。

 などといきまきながら、 今日も早寝、早起きでやりますよ。
 (あまり早く寝るのものでカミサンとの会話も減りました。これは、いけませんが、カミサン、TVサスペンスの視聴に専念できると歓迎してるようであります)


〔夕暮れのカーテン。焼酎の時間と知る(画像クリックで拡大)〕


いい夫婦って何だ

2014-11-22 | 日々の暮し
 風のない久しぶりに暖かな日だった。
 温かい日和の中で、家々の玄関にある花は秋色を強めている。


〔お隣の玄関前の菊。お見事!(画像クリックで拡大)〕

 今日は誰が決めたか知らないが「いい夫婦の日」だという。
 夫婦といえども元は他人の結合だ。
 経験も価値観も違う男女がその時の勢いで夫婦になった(私ですよ)。
 それから何十年を経て、「いい夫婦」かと問われれば、答えはどうかなぁ。

 そもそも「いい」の判断基準が夫婦で異なるだろうから、こういう単語は観念的ではないのかい。
 そうでないなら、「いい夫婦」の定義を参考までに示してもらいたい

 夫婦で意見が違うから、お互い気付かなかったことを知る。
 それを互いに調整してやっていくのが生きる知恵だ。
 それを今更、「いい夫婦の日」といわれても戸惑いますわ。
 私ら、これからも小さな言い争い、自己主張、お互い続けますぞ。


〔柿の実を突くムクドリ(画像クリックで拡大)〕


〔飛ぶ鳥、後を濁さず、、、。足が可愛い(画像クリックで拡大)〕

秋深し

2014-11-21 | 日々の暮し
 午後に衆院解散。
 いいですなあ、解散できるなんて。
 議員の皆様方、立ち上がり両手を挙げて「バンザーイ」なんてやってました(昔から変わらぬ光景)。
 選挙後は新たな土俵でやれるんですよね。
 我が家、多分、死ぬまで解散などできませんよ。


〔落葉。掃除が面倒(画像クリックで拡大)〕

 解散できない我が家では、今日も変わらず家周辺をウロウロ。
 ついでに畑も少々。

 目を上げれば、木の葉は紅葉し枝も淋しくなり秋深しを感じる。
 しかし、冬を乗り越え、春を迎えれば再び燃える若葉に包まれるだろう。
 それに比してオッチャンの頭は秋から冬への一方通行状態だ。
 淋しいね!
 (何の話や)

 燃え上がる頭髪は諦めて、年齢を重ねるにつれて渋くなった高倉健さんのような風貌になりたいよ。
 でも、うちのDNAでは無理だ。
 人畜無害、警戒されない適当なオッチャンを目指そう。
 (何の話や)


〔庭のサルスベリ。今年は紅葉が遅い(画像クリックで拡大)〕

考え事は畑で

2014-11-20 | 日々の暮し
 ここ数日間、高倉健さんの訃報と衆院解散のニュースばかりで「飽きた」。
 同じことを何度も聞けば、「しつこいぞ!」となる。
 高倉さんにとっては迷惑なことだ。
 マスコミ界は節度を!

 「昭和」が、また一つ遠くなり、「昭和人」にとっては淋しい限り。
 やがて、昭和世代の人が社会から撤退し、人の体温を失った「昭和」は歴史として記録されるだけとなるのだろう。
 どの時代もそうや!しゃあない!


〔「悩む人」が座る畑のビール・ケース2個(画像クリックで拡大)〕

 ちょっとした気懸かりを抱えた。
 こういう場合は畑作業をしながら考えるのがいい。
 カミサンに知られると煩いし、何よりも「小っちゃい、小っちゃい」と馬鹿にしよる・・・。
 だがね、男は変なところで繊細なんだよ。
 納得するまでウジウジと・・・笑わば笑え。

飲酒散歩

2014-11-18 | 日々の暮し
 ハナ(女犬・10才)の散歩時刻になったが寒い。
 焼酎を飲んで身を温めてから、、、とした。
 飲酒散歩だけど、捕まらないよなぁ?


〔夕焼けを見るハナ(画像クリックで拡大)〕

 綺麗な夕焼けを見ながら、一人と一匹、フラフラと散歩を終えたのでありました。
 後は風呂、飯、寝る、だけだ(TV面白くないし、本は読み終えたものばかりで借りにいかねばなりませんので。なお、枕元のラジオはオンにしますが・・・)。
 早寝早起き元気な子(?)でいきましょう。

 完全退職して約3年。
 睡眠時間が増えて今や8時間が普通になり、このまま「順調」に推移すれば、やがて永久睡眠になるのではないかとカミサンが心配しております。

 追伸・・・衆院解散。年末、国民の「信」を問いたいようです。昔から、民主主義は経費がかかるといいますが、選挙実施の経費は全て税金でございますよ!ウーン、今その必要があるのか否か・・・。単に政権維持のための手法?

世知辛いな

2014-11-17 | 日々の暮し
 軽トラを田の横に置いて帰宅し、翌日来たらガソリンがなくなっていたとのこと。
 警察が来ていた。
 そういや、以前、輪番で消防団長をやっていた時、「消火器具箱」からホースの筒先が何個か盗まれたことがあったなぁ。
 多分、「よそ者」の仕業と思うが、田舎も世知辛い世だ。


〔乗用車のキャップもドライバイーで・・・どうなるか分からんよ〕

 ワシも、畑でボヤーとしていたら盗まれるかも知れぬ。
 お前など盗む奴はいないよ!と天の声。
 ごもっとも!

気休めの糸張りかも

2014-11-16 | 家庭菜園

〔エンドウが芽を出した(画像クリックで拡大)〕

 畑に行くとエンドウが芽を出していた。
 普通のエンドウと鞘エンドウが同じように顔を出している。

 これを狙う鳥がいるから厄介だ。
 一応、糸を張ったが気休めかも。
 それ以上のことはできないし仕方なし。


〔鳥に食われないよう糸を張る。気休めと思う(画像クリックで拡大)〕

自由はしんどいよ

2014-11-15 | 日々の暮し

〔駐車場前の堤防でススキが揺れてる(画像クリックで拡大)〕

 毎日、毎日、飽きつつも、結局、同じような生活を繰り返している。
 その現状を肯定するために先人の都合のいい「言葉」などを並べる。

 ボランティアで早起き。
 午前中に終わったが、午後から眠い。

 今日も寒かったが眠るのは時間の無駄と畑の点検、近場の観察。
 全く無駄な行為とカミサンが馬鹿にした。
 眠い時は寝るべし!らしい。

 思うに会社員時代の方がある意味楽だった。
 組織が一日を管理してくれる。
 命のままに動くのは精神的に楽だ(抵抗した日は夜の呑み屋で、、、ガンバル)。

 自由というのは厳しい。


〔横の畑のレモン。今年も元気(画像クリックで拡大)〕

寒い日が続く

2014-11-14 | 日々の暮し
 寒い朝でしたなぁ。
 NHKラジオ「深夜宅急便」が終わった朝5時過ぎの天気予報で奈良では初霜、初氷との単語があったような気がするが、あとはオ・ボ・ロ。

 確かに今日は風が冷たかった。
 こういうときは身体を動かすことだ。
 で、畑に出動。
 ここで何がしかをしていると直ぐに上着を脱いでしまう。
 懐も寒い身、まだまだストーブの世話にはなりたくない。


〔寒いなあ。毛皮の威力はどうだぃ(画像クリックで拡大)〕

 その点、ハナ(女犬・10才)の身体は驚くほど暖かい。
 身体に手を置いているだけで暖かくなる。
 外国で冬に遭難した女性が連れていた犬の体温で助かったというニュースがあったが、納得する。


〔家の上に焼き鳥の素、集合。残念!ムクドリ(画像クリックで拡大)〕

 夕方、電線に鳥が集まっていた。
 熱燗に焼き鳥!だがムクドリだった。
 ムクドリのから揚げって美味いのか。
 教えて。

 こんなので今日も暮れた。
 結局、退職したら「反省不要!忘れる!」との言葉に従い適当に(いいのかい?)。
 明日は朝の7時前からボランティア活動です。
 TVも飽きたし、早よ寝ょ!
 布団の中で明日の動きをイメージするのが面白いですし、いつの間にか自然に寝付いていますからね。