田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

一人の影響力

2017-01-31 | 日々の暮し

(借用画像)

 今のアメリカ。
 一権力者の考えによりいとも簡単に一国、場合によっては世界が混乱する。
 国の権力者はかほどの「力」を獲得する。


(借用画像)

 選挙投票率の低い日本。
 それでも選ばれる議員たち。
 日本で議員を選ぶということは、その議員に総理大臣の選任をも任すということだ。
 棄権したから関係ないと逃げられない。
 投票権を放棄しないようにしよう。 

 息子夫婦がアメリカで働いているのでアメリカのことは身近に感じる。

若者よ、志はあるか

2017-01-30 | 日々の暮し
 アメリカの「我が家第一、最優先」主義が大統領令によって実行に移され世界が困惑している。
 国民の抗議の声にも「誤った報道」と聞く耳を持たぬ。
 トランプ・アメリカは遂に「自由の国」を放棄し「我が身オンリー国」になりつつある。

 時に振り子は揺れても最後は安定の位置に戻る。
 それまでの犠牲を最小にすべきだが、アメリカ国民の対応は如何に。


青雲。志はあるか(画像クリックで拡大)

 北の空に白い雲が盛り上がっていた。
 「青雲」という単語が浮かぶ。
 「青雲の志」とは立身・出世を望む心だ。
 いい意味での意欲は今の若者に抱いて欲しい。
 社会を一歩前に進める次の原動力である。
 優しい国を創って欲しい。


君らが大人の時、どのような「世」だろうか

 資本主義の「儲け」施策に踊らされグニャグニャになった精神を今一度振り返える必要がある。
 大企業のCMやマスコミ報道に知らぬ間に洗脳され、ダラダラ過ごしているかもしれぬ我が人生を見つめなおそう。
 もう手遅れかもしれぬが、しないよりはいいにきまってる。

動ける間は外で動く

2017-01-29 | 日々の暮し

ホッコリする菜の花(画像クリックで拡大)

 寒さが緩んだ。
 夕方、用務遂行を兼ねて自転車で地域を徘徊する。

 畑で菜の花が咲いていた。
 「ほっこり」する。
 小さい花だが大きなパワーだ。
 春近しを実感させる。
 寒さはもう少しの辛抱だ。


農道を法起寺方面に行く人(画像クリックで拡大)

 法起寺近くの農道を行くお年寄りらしき人を目にした。
 当地域にも90歳を越えた方々がおられる。
 そのなかの一人は、自治会の班長をこなし、老人会の集まりではカラオケをやり、酒飲むは煙草は喫うは、、、。
 自治会の班長会議は必ず出席。
 スーパーマンだ、
 奥方もこれまた元気。
 やはり「外」の風に当たっているから元気なんだと皆が言っている。
 外部との接触で心が刺激を受けると自ずと身体も元気になるのだろう。
 動ける間は動く。
 家に引きこもらないことが大切だ。
 ジクジク考えるより動け!と言い聞かせている。


民家の向こうに法隆寺五重塔(画像クリックで拡大)

 道中、法隆寺の五重の塔も見えたので写真に撮っておいた。

互礼会

2017-01-27 | 日々の暮し

皆さん元気

 老人クラブ連合会の新年互礼会に出席した。
 例によってカラオケの始まり。
 皆、いい声で参った。

 歌の一節。
 「若い者には花持たせ、年寄り後ろで・・・」
 出しゃばらぬ心構えが大事。
 自重のため覚えておくことにした。


会場入り口にこんな懐かしいものが飾ってあった

ガラケイで呼びあい

2017-01-26 | 日々の暮し

待ち合わせ場所はスタバ前の椅子。イライラ(画像クリックで拡大)

 カミサンと買い物に行く。
 お互い購入目的が違うので落ち合う場所を決めて店内で分散。
 今回はスタバの前。 
 いつも小生が待たされる。
 イライラ。

 携帯で呼ぶ。
 衣料品店にいるという。
 「あんたの服、探してるところ。ここへおいでよ」
 「待ってる」

 まあ、自分以外の事柄で時間を費やしてるのだから辛抱だ。
 いや、ありがとうというべきだろう。
 自分中心ででスマンのう。


夕陽に照らされて、、、ツグミではないか(画像クリックで拡大)

 ところでアメリカのトランプ大統領。
 アメリカでは自由、民主主義、平和などの基本理念が消えたかのようだ。
 アメリカ製品を買え!アメリカ人を雇用せよ!
 TPPは参加せず当事者個別に話をつける、オバマケアは止めだ、意見の異なる組織には金は出さぬ、メキシコとの国境には物理的な壁を設けるetcの大統領令に署名した。
 分かり安い「商売」的スローガンが先行している。

 世界での主導的立場にある国が普遍的な理念を失えばどうなることか。
 最後までこれだったら、歴史上、アメリカ人が後悔することになるかも知れない。

眼鏡不要でパス

2017-01-25 | 日々の暮し

眼鏡なしでも遠くのカラスの数が分かる(画像クリックで拡大)

 運転免許の更新手続きに行った。
 今回のポイントは眼鏡が必須になるか否かだ。
 勿論、安全のために事実上は眼鏡を使っている。

 が、免許写真は以前のまま眼鏡なしでいたい。
 「今までどおり裸眼でやってみます」
 「オッ、大丈夫ですね」

 で、眼鏡は必須でなくなった。
 実際は遠くの標識の文字が以前に比して見えにくくなっている気がする。
 眼鏡をかけて帰路についた。

 ところで免許証の写真。
 今回も歪んだ顔だ。
 これを数年持ち歩くのか。
 もっと渋い男に写せぬものか。
 (多分、多くの方も同じと思う)

どんどんジイジイ馬鹿に

2017-01-24 | 日々の暮し
 午前3時頃に目が覚めてトイレに行って布団へ戻る途中、PCのスイッチをON。
 どうせ寝付けないだろうから、、、。
 アメリカに居る孫娘の動画がUPされていた。
 
 深夜のプレゼント(向こうは-14時間)に嬉しくなってグラスに酒を注ぐ。
 カミサン怒るぜ。
 だが、そのまま眠れば気付くまい。
 布団にもぐりこむ時、「トイレか?」の声があったので、新しい動画がある旨を伝える。

 今朝のカミサンの最初の言葉。
 「可愛いなあ~、見飽きんわぁ~」
 「孫」の力の凄さを再認識。


寒いのに水浴びかい(画像クリックで拡大)

 で、全く関係ない写真は庭に来たヒヨドリ。
 寒いのに水浴びらしい。
 こいつも訪問者だから追立はせんぞよ。

 などと、今日も終わりつつある。
 運転免許の更新に行かねばならぬが低下した視力が不安だ。
 新調した眼鏡の力はいかほどか。


少し雪ある寒い日

2017-01-23 | 愛犬ハナ

暑くても寒くても散歩は主の義務やろ?とハナ

 今日は寒かった。
 夕方、ハナ(女犬・12才)が散歩を請求にくる。
 ホーム炬燵で丸くなっているのに・・・残酷な要求だ。
 が、義務だから家を出る。


少ないながら雪あり。寒い!早く帰ろうぜ

 体中が冷えた。
 夕飯は身体温まる物がいい。
 今日は何かと聞くと「欲しいものは自分で作ってや」とくるから、待つのみ。
 何だろうね。
 晩酌は実力行使の構えでいる。

我が身第一になったアメリカ

2017-01-22 | 日々の暮し

広く世界を見ないと明るい明日はつかめない

 イギリスのEU離脱は選挙で決まった。
 アメリカの大統領も選挙で決まった。
 民主主義的な選び方だが結果には後悔が多くあるように見受けられる。
 後の祭り。

 「選挙」という手法が果たしていい将来を選択する手法かどうか改めて疑問になる。
 その結果についてマスコミなどが騒いでいるが、「決まった」という事実は変わらぬから、その被害を防止する方法を考えるべきだろう。

 ところで、トランプ大統領の主張は阿呆でも分かるシンプルなものだ。
 「我が身第一」だから。
 でかい身体で身の回りの利益云々の小さなお言葉。
 国ともなればその次を考えるべきなのだろうが、ここで終わりのようだ、、、怖。
 それに、そのマスコミに対しては「代償は高くつくぞ」なぞと下品なお言葉を発せられる。
 まあ、これらは地球のチリのような男の感想だが。


足冷たくないか

 ハナ(女犬・12才)と夕暮れ散歩。
 今日も寒いですなあ。
 私とカミサンとハナ、今日、それなりに過ごしました。

気持ち良い疲れ

2017-01-21 | 日々の暮し

ほぼ一日中野外にいた(画像クリックで拡大)

 朝、7時に出動。
 地域の「とんど」だ。
 昨夜は風強く雨も混じっていてどうなるかやきもきしたが、今朝から太陽があり何とかやれた。
 (小生、昔から運強いといわれている)

 午後からは水利組合の溜池雑草の処理がある。
 その担当ではないが、人手が少ないだろうと気になって見に行く。
 大歓迎されて夕方まで手伝うことに。

 疲れたたが充実の一日だった。
 人に喜ばれることをするのは精神的にいい。
 逆にお礼を言いたいよ。

 トランプ大統領誕生。
 極めて単純で分かりやすい施策を掲げているが、それほど国際関係はシンプルとは思われない。
 地球規模の混乱が起きるかも分からない。
 たかが一国、アメリカの代表にそれほどの権限があるというのも変な話だが歴史の結果だから仕方ない。
 安倍さんには日本国のためにうまくやってもらいたいと願う。

孫誕生から一週間

2017-01-20 | 日々の暮し

離れていても我が家の中心的存在

 アメリカ・ミシガンで孫娘が誕生して1週間経った。
 この間、何枚かの写真が送られてきた。
 その写真をプリントアウトして100均ショップで買った額に入れて飾ってある。
 毎朝、カミサンはその写真に向かって、可愛いなあ~、いい子になるんやで~、などと独り言。

 メールではJ先生から赤ん坊の服をプレゼントしてもらったとか、夫(息子)の仕事場の同僚の奥様方から連日、「おかず」の差し入れをしてもらったりで感謝していると記されている。
 ありがたい話ではないか。
 妊婦当時は何処に行っても席を譲ってもらえるのが普通だったとも記されている。

 「これでは日本に帰ってこないかもしれんなぁ」
 「住みやすいところで暮らすのが一番」
 「・・・・・・」

 微妙な心境である。
 しかし、今は小生も孫娘の写真を見てニコニコだ。
 初めて爺になった気持ちをどうしたらいいものか。

役目を果たす

2017-01-19 | 日々の暮し

すこし寒さが緩んだ(画像クリックで拡大)

 老人会の新年会。
 今年も男より女の方が元気な感あり。
 カラオケタイムで圧倒的な差がでた。

 小生、飲み過ぎフラフラ帰宅。
 これで一日の大半が終了。
 役目を果たしてホッ。
 気が緩みホーム炬燵に足を突っ込んでしばし居眠り。

 後は飯を食って寝るだけ。
 明日のことは明日考えよう。

眼鏡が・・・

2017-01-18 | 日々の暮し

ここにいるよと呼んでくれ

 眼鏡が見当たらない。
 部屋をウロウロする。
 カミサン曰く「眼鏡かけて眼鏡探してるのと違うやろな」
 いくら何でもそれはないだろう、馬鹿にすな!
 さらに、今日の行動を思い出せという。
 記憶、途切れている。

 探し回ること半時間。
 見つかった!!

 回覧文書を作っていて私的なものと混じらないよう隣の部屋にそれを移した。
 その紙の上にちょこんと座っていた。
 よかった、よかった!

 こんなことで右往左往するのは年寄りの証明かも知れぬ。
 事実だから仕方ない。

見なかったことに

2017-01-17 | 日々の暮し
 阪神・淡路大震災から22年目の今日。
 小生の誕生日でもあり、生涯忘れることはないだろう。
 当地は震度4だったが、突然のことで動けずにいた。

 今日は震災のニュースで埋まっていたが、あまり多いと息苦しくなってくる。
 報道の仕方は難しい。


金柑が散乱(画像クリックで拡大)

 畑の金柑が何者かにむしりとられ地に散乱していた。
 鳥の仕業に違いないが、何者だろう。
 冬。
 皆、生きるのに必死だから見なかったことにする。