孫娘誕生でバタバタいていた生活が一段落。
昨夜は地域会議に出席し、今日は食糧の買出しに近くのスーパーに寄るなど普段の生活に戻った。

食糧調達に(画像クリックで拡大)
とはいうものの、今どうしているか気になるというもの。
アメリカから送られてくる画像を確認して安堵する日だ。
孫娘にはミドルネームがあるという。
何じゃいな!それは。
「ニーナ」が名と氏の間に入るという。
日本では戸籍上の名には認められていないと思うので届出には「ニーナ」は省かれるものと思う。
今日、母子退院し家に戻ったと連絡があった。
これからが大変なのだが、上手くやってくれ。

モズが電線で鳴いている(画像クリックで拡大)
夕方、ハナ(女犬・12才)との定例散歩。
電線でモズが鳴いていた。
雪害のニュースが溢れている。
当地は寒いものの、雪は降らず積もらずで申し訳なく思っております。
昨夜は地域会議に出席し、今日は食糧の買出しに近くのスーパーに寄るなど普段の生活に戻った。

食糧調達に(画像クリックで拡大)
とはいうものの、今どうしているか気になるというもの。
アメリカから送られてくる画像を確認して安堵する日だ。
孫娘にはミドルネームがあるという。
何じゃいな!それは。
「ニーナ」が名と氏の間に入るという。
日本では戸籍上の名には認められていないと思うので届出には「ニーナ」は省かれるものと思う。
今日、母子退院し家に戻ったと連絡があった。
これからが大変なのだが、上手くやってくれ。

モズが電線で鳴いている(画像クリックで拡大)
夕方、ハナ(女犬・12才)との定例散歩。
電線でモズが鳴いていた。
雪害のニュースが溢れている。
当地は寒いものの、雪は降らず積もらずで申し訳なく思っております。
我が家のパピヨンもお散歩だけはねだってきます。
普段は超寒がりのくせに・・・(^^ゞ
みんなのブログからきました。
詩を書いています。
根負けします。
もう、習慣になってしまいました。
詩を書かれているのですか。
小生、詩心皆無で羨ましい限りです。
今後ともよろしくお願いします。