初詣は村の神社 2019-01-01 | 日々の暮し 新年はカミサンと二人で村の北端にある小さな神社にお詣りに行った。 例年は村外の大きな神社にも行くのだが、今年は体調の関係で自重した。 ここなら徒歩10分で行ける。 ただ、村の神社では「おみくじ」も「お守り」もないのが味気ない。 そのかわりじんわりと神秘の気分が味わえる? 誰にも合わなかった。 神社独り占めである。 皆、どこへ行った? 淋しいではないか。 本年もよろしくお願いします。 今年、剪定予定の参道(画像クリックで拡大) これが社。カラス対策でネットが張られている « いい年をお迎えください | トップ | ミッキーに大はしゃぎ »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する