![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/b0657c601d704628536ef68aa2f60f29.jpg)
夕方のマズメに狙いを絞りAサーフへ釣行・・(ウソです^^)
本当は今朝も起きれなかった・・笑
昨日のD堤防付近のボイルの正体を確かめに・・夕方の釣行~
本日はD堤防に数組のカップル(死語だっけ?)・・
釣りにくい・・抱き合ってたりして・・
お邪魔しちゃ悪いので・・魚が出るまでD堤防の近くで投げる・・
5時になる頃に・・昨日と同じボイルが堤防付近で始まる^^
釣り人モードにスイッチが入りD堤防へ駆け上がる
魚の数はいるようです・・数箇所でボイルが始まる
キャストしたP-15に・・また昨日と同じベイトがついてきた・・
またまた殺生してしまったかも・・○| ̄|_
そのまま・・キャスト・・次に巻いたらいなかった・・
ベイトは5cmぐらいの体色は銀色・・種類は??まだ幼魚みたい
小さくて軽く・・浮いてしかも飛距離が出るミノーが欲しいと思った(笑)
ジグ→ジグミノーと投げましたが・・小さめのジグミノーは届かず
P-15の表層巻きで一度反応しただけフッキングにはいたらず
ボイルしている時間は・・マズメの10分位・・
昨日と同じパターンでベイトを捕食・・D堤防周辺に出る
暗くなるとボイルも消えました。
釣果無しで終了・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/44/71601437425bf5b3b542e6e10bf8f558.jpg)
Aサーフ・・波ほとんど無くてベタベタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/4c/26aa4ad8b62ca054236941b3a698733b.jpg)
今日も5時から10分位の捕食活動・・暗くなるとボイルも消えた・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a0/be3bfafae3eb1e3ed07ee9da1d9e379b.jpg)
M浜側・・バイパスの明かりが続く・・
弓角とかジグサビキのほうが良いかな?
多分シーバスだと思うのですが・・
また、チャレンジしてみよう~っと