4時に携帯が鳴る・・
まだ「ボーッ」とした頭でUさんからの電話に応答・・
今朝はD堤防だとか^^Jもエサを用意して出掛ける準備
いつもの堤防専用に加工した竿立が見つかりません><
仕方なく未加工の竿立を持って堤防へ^^;
今朝もデミタスを購入・・Aサーフに到着する
またホームレスの方々が海でゴミを燃やしています・・
その煙が、Uさんのいる堤防まで達していました><
彼らにCO2削減なんて関係ないんでしょうけど・・^^;
まぁ、プラの燃えた臭いを嗅がされる我々が迷惑なのは確かです><
この間もS氏が歩いてこられて・・
「風にのってくる煙と臭いを嗅いでしまい気持ち悪くなった」と怒っていました!
D堤防の上のUさんの元へ・・
既にバケツにはカサゴが2匹^^入っています♪
Jも竿をSETしてキャスト開始!
一投目からベラがHIT・・でもテトラの金具にぶつかり海に落下していきました~^^;
流石にエサなら・・魚は釣れますね~(笑)
D堤防にS氏が登場~5時半です^^いつもながら時間が正確!!
河口付近でMさんが竿をたたまれているのが見えました~
今朝は早い撤収です^^;
Uさんがカサゴを3匹GETしたところで・・Y親分に連絡^^
「繋がらない~」とUさん^^;
Jがその後連絡をすると・・Y親分と電話が繋がる^^
お魚を貰って頂けることに♪
暫くすると出勤前のお姿で・・バケツを片手に自転車に乗ったY親分が登場~
出勤時間ギリギリまでお話されていた親分は・・
「時間だ!」と自転車でダッシュ!!帰って行かれました^^;
今朝は・・自分も7時過ぎに竿をたたむ・・
Uさんは8時ぐらいまで釣行すると言っていました~

今朝・・久々にUさんのコールで起こされました~^^

Aサーフ全体・・釣り人はポツポツ^^
河口付近のMさんに最初気が付きませんでした><

M浜・・

黒い煙が出るようなゴミを燃すな~><;

Uさん釣行中・・

もうカサゴを2匹、釣り上げていました~

Jはベラをテトラにぶつけて、お魚が落下^^;
その後・・キタマクラがスレました~><

チラッと見えた太陽ですが・・釣行時間内はこの時だけ^^;

今朝は未加工の竿立・・(いつもは穴に合わせて細く加工したのを使用)
堤防のセンターの穴しか大きくなくて・・別の穴に竿立が入いりません^^;
なので・・ここから竿立が移動出来ません・・><

S氏がM浜をこちらに向かい・・歩かれてきます^^

Uさん3匹目のカサゴをGET!
Y親分に「お魚要りますか~」の連絡を試みる・・
でも出てくれない~と(T T)
Jが連絡するとY親分・・携帯に出てくれました~
特に意味は無いと思うけどタイミングね(笑)

Uさんのバケツのカサゴ^^

S氏D堤防に定刻に登場^^

Jもイカ餌で小さいカサゴをGET!

ここのところ・・ベラもサイズダウン^^;

UさんにアナハゼHIT・・
よくアナハゼ釣りますよね^^即リリースで「ポイ」してました・・が
テトラに引っかかっていたので・・Jが救出^^;
海に返そうと投げたら・・タイミング悪く潮が引いてテトラにゴン!
災難なアナハゼ君><

Y親分^^自転車で登場~☆

このお魚達は皆・・Y親分の所へ・・

親分から頂いたデミ♪

もう作業船がスタンバイしていました~
漁師の刺し網が引っかかるからと海底の流されたテトラを除去しているとか・・
D堤防の釣り人からすると・・魚のストラクチャーがなくなるので
複雑です><
魚が減る可能性もあるので・・
たまには餌も良いね^^
D堤防周りにボラはいました・・
Jの釣果はカサゴ&ベラ・・キタマクラ><
※追記・・ジグと鮎^^
シェフさん注文のジグ・・TOPコートまで完了~
塗装が乾けば明日にでもお渡しできます^^/
夕方・・我が家に鮎が届きました^^♪
Mさんからの頂き物なのですが、四万十川の鮎だそうで・・
早速!夕飯のおかずに塩焼きにしました~
「美味しいの一言!!」^^♪
いや~子供の頃に我が家の横に流れるH川の鮎を食べていらい・・
トラウマになっていた鮎><
こんなにも美味しいと感じるのは・・四万十川の鮎だから?
それとも年齢のせい(笑)
実は人生2回目の鮎です^^;
幼少期の下水施設の整備されていない頃・・まだ川にも排水が垂れ流し状態><
そんなH川の鮎を食べたとたんに口に広がったドブ臭さ(T T)
それ以来・・何度か食べるチャンスがあったにも関わらず
食べれなくなってしまった鮎・・
そんな時・・四万十川の鮎がJを救ってくれました~^^
いやMさんかも^^;
今日・・ようやく子供の頃からのトラウマから開放されました^^/

明日・・乾けば数が揃うのでお渡しできます・・
お待たせしました^^シェフさん!

ブラシのOリングが限界です><
漏れてきます~

何十年ぶりでしょう・・鮎を食べるのは・・
Mさん・・ホント!美味しかったです
ありがとうございますm(_ _)m
20cmと型も揃っています^^
今朝・・Mさんフッコ50cmをGETされたそうです^^
残念ながら画像は無し><
早く帰られたのはフッコを釣り上げた為だそうです~♪
ミノーだそうです・・
まだ「ボーッ」とした頭でUさんからの電話に応答・・
今朝はD堤防だとか^^Jもエサを用意して出掛ける準備
いつもの堤防専用に加工した竿立が見つかりません><
仕方なく未加工の竿立を持って堤防へ^^;
今朝もデミタスを購入・・Aサーフに到着する
またホームレスの方々が海でゴミを燃やしています・・
その煙が、Uさんのいる堤防まで達していました><
彼らにCO2削減なんて関係ないんでしょうけど・・^^;
まぁ、プラの燃えた臭いを嗅がされる我々が迷惑なのは確かです><
この間もS氏が歩いてこられて・・
「風にのってくる煙と臭いを嗅いでしまい気持ち悪くなった」と怒っていました!
D堤防の上のUさんの元へ・・
既にバケツにはカサゴが2匹^^入っています♪
Jも竿をSETしてキャスト開始!
一投目からベラがHIT・・でもテトラの金具にぶつかり海に落下していきました~^^;
流石にエサなら・・魚は釣れますね~(笑)
D堤防にS氏が登場~5時半です^^いつもながら時間が正確!!
河口付近でMさんが竿をたたまれているのが見えました~
今朝は早い撤収です^^;
Uさんがカサゴを3匹GETしたところで・・Y親分に連絡^^
「繋がらない~」とUさん^^;
Jがその後連絡をすると・・Y親分と電話が繋がる^^
お魚を貰って頂けることに♪
暫くすると出勤前のお姿で・・バケツを片手に自転車に乗ったY親分が登場~
出勤時間ギリギリまでお話されていた親分は・・
「時間だ!」と自転車でダッシュ!!帰って行かれました^^;
今朝は・・自分も7時過ぎに竿をたたむ・・
Uさんは8時ぐらいまで釣行すると言っていました~

今朝・・久々にUさんのコールで起こされました~^^

Aサーフ全体・・釣り人はポツポツ^^
河口付近のMさんに最初気が付きませんでした><

M浜・・

黒い煙が出るようなゴミを燃すな~><;

Uさん釣行中・・

もうカサゴを2匹、釣り上げていました~

Jはベラをテトラにぶつけて、お魚が落下^^;
その後・・キタマクラがスレました~><

チラッと見えた太陽ですが・・釣行時間内はこの時だけ^^;

今朝は未加工の竿立・・(いつもは穴に合わせて細く加工したのを使用)
堤防のセンターの穴しか大きくなくて・・別の穴に竿立が入いりません^^;
なので・・ここから竿立が移動出来ません・・><

S氏がM浜をこちらに向かい・・歩かれてきます^^

Uさん3匹目のカサゴをGET!
Y親分に「お魚要りますか~」の連絡を試みる・・
でも出てくれない~と(T T)
Jが連絡するとY親分・・携帯に出てくれました~
特に意味は無いと思うけどタイミングね(笑)

Uさんのバケツのカサゴ^^

S氏D堤防に定刻に登場^^

Jもイカ餌で小さいカサゴをGET!

ここのところ・・ベラもサイズダウン^^;

UさんにアナハゼHIT・・
よくアナハゼ釣りますよね^^即リリースで「ポイ」してました・・が
テトラに引っかかっていたので・・Jが救出^^;
海に返そうと投げたら・・タイミング悪く潮が引いてテトラにゴン!
災難なアナハゼ君><

Y親分^^自転車で登場~☆

このお魚達は皆・・Y親分の所へ・・

親分から頂いたデミ♪

もう作業船がスタンバイしていました~
漁師の刺し網が引っかかるからと海底の流されたテトラを除去しているとか・・
D堤防の釣り人からすると・・魚のストラクチャーがなくなるので
複雑です><
魚が減る可能性もあるので・・
たまには餌も良いね^^
D堤防周りにボラはいました・・
Jの釣果はカサゴ&ベラ・・キタマクラ><
※追記・・ジグと鮎^^
シェフさん注文のジグ・・TOPコートまで完了~
塗装が乾けば明日にでもお渡しできます^^/
夕方・・我が家に鮎が届きました^^♪
Mさんからの頂き物なのですが、四万十川の鮎だそうで・・
早速!夕飯のおかずに塩焼きにしました~
「美味しいの一言!!」^^♪
いや~子供の頃に我が家の横に流れるH川の鮎を食べていらい・・
トラウマになっていた鮎><
こんなにも美味しいと感じるのは・・四万十川の鮎だから?
それとも年齢のせい(笑)
実は人生2回目の鮎です^^;
幼少期の下水施設の整備されていない頃・・まだ川にも排水が垂れ流し状態><
そんなH川の鮎を食べたとたんに口に広がったドブ臭さ(T T)
それ以来・・何度か食べるチャンスがあったにも関わらず
食べれなくなってしまった鮎・・
そんな時・・四万十川の鮎がJを救ってくれました~^^
いやMさんかも^^;
今日・・ようやく子供の頃からのトラウマから開放されました^^/

明日・・乾けば数が揃うのでお渡しできます・・
お待たせしました^^シェフさん!

ブラシのOリングが限界です><
漏れてきます~

何十年ぶりでしょう・・鮎を食べるのは・・
Mさん・・ホント!美味しかったです
ありがとうございますm(_ _)m
20cmと型も揃っています^^
今朝・・Mさんフッコ50cmをGETされたそうです^^
残念ながら画像は無し><
早く帰られたのはフッコを釣り上げた為だそうです~♪
ミノーだそうです・・