山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

長かった (T T)

2008-07-24 | Weblog
ようやく長いトンネルを抜けたような気分です^^
4時のAサーフに出掛ける・・
今朝はなんとなく釣れそうな予感がしました(潮の匂いで)

潮の色がいつもよりクリアーなんです♪
この間のサバがオレンジで釣れたので・・
まだ薄暗い時間・・同じ色の32Rオレンジをキャスト!!開始!
中央方向へ移動しながら数投したところで竿が重くなる
ラインは3色から巻き始めて直ぐのところ
ボトム近くまで沈めてからの巻上げでしたので・・
最初ホウボウ?か小さなサバかな~って思っていました^^;
しかもガンガン巻けるし(笑)
波打ちでようやくワカシと判明^^;時間は4時半前・・
今シーズン・・初ワカシがようやく釣れました~♪

D堤防にS氏の姿が現れるまでバケツの海水を入れ替える
「ようやく夏が来ましたよ~」って生きているワカシを見てもらいたかったので^^(笑)

5時半の定刻にD堤防にS氏・・
S氏が海岸へ降りるとY親分も愛犬達と登場^^

S氏がJのいる中央付近に到達するまでに・・
今度はショゴがHIT^^
Y親分にも携帯でお魚GETのご報告を入れる!!

S氏がようやく「夏になったね~」と魚を見ながら言ってくれます^^
Y親分がワンちゃんとサーフ中央まで来てくださり・・暫くお話をする♪
親分の「投げなきゃ釣れないよ」の言葉で
キャストしながら会話していると・・またHIT^^/
小さいけどワカシが釣れました~

Y親分も竿を取ってくると一旦帰られます・・
再び登場したY親分は・・いとも簡単にショゴを釣ってしまいました><;

時間と共に潮の色に濁りが入り潮目が少し遠くなる
今朝は一時・・速い潮と、沖の潮目が接岸GOODな状況^^
今シーズンで一番!良い潮でした~




バイパスの上にまだ月が輝いています^^4時を少し回った頃・・





河口にはサーファーが一人入っていました~
今朝はMさんの姿は無く釣行一番乗り^^;





潮の色がいつもと違い透明です^^





ナブラも何もないのに・・ワカシがHIT^^/
ジグは32Rオレンジでした
Fフックは口・・Rフックは背びれにガッチリ入っています^^





今朝は雲が多くて釣行しやすい^^





沖めにある潮の帯・・この後急に接近します^^





S氏がD堤防に登場・・
後で聞いたのですが・・D堤防に3名の若者が寝ていたそうです^^;
画像の位置から先に進まなかったので・・変だな~と思っていました・・





かなり手前でHITしたショゴもワカシと同じフッキング^^;
32Rオレンジ・・途中でピンクやブルーに変えてみましたが・・
今日はオレンジがアタリカラー?





魚を見てもらうと・・S氏も「ようやく来たね~」と歩かれていかれます^^





ショウ君が一番にやって来ました~





D堤防から、わざわざY親分が移動して来てくれました~





Y親分とお話の最中にJがチビワカシをGET!
Y親分・・竿を持ってくると一旦もどられます
ちなみに3匹目もFのアシストにフッキングしていました^^





のんびりデミタで休憩^^
その間にベイトが追われてる姿を目撃してしまう・・





太陽が顔を出したら・・急に暑くなります^^;





二刀流のY親分・・角からスタート





数投でなんなくショゴをGETされます><流石!!
直後またHIT・・2匹目のショゴをバラシてました~^^;





今朝は近い距離に潮目が停滞・・
左から・・速い潮が移動してきたらゴミが多くなり若干の濁りが入る><





日差しが出ると急に暑くなります><
親分から頂いた命の水ならぬ命のデミタを飲んで水分補給^^;





Y親分の角BOX・・
これでも選んできたとかで、何本お持ちなんでしょうね~^^;





波に濡れたので乾かしています・・
素足の親分・・足の裏が痛いといいながらキャスト^^;
石がツボにはまるようです(笑)


ようやくAサーフにも青物が到達?
とりあえず釣れました~明日はわかりませんが><;

Y親分ショゴ1
Jはショゴ1、ワカシ2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする