昨日のうちに出荷をすませたので・・今日はお休み♪
次のお仕事が送られてきましたが、なにがなんでもお休みすると決めてました^^;
そうです・・Jには個人的なお仕事が溜まっていたのです><
なんとか本日中に片付けてしまいましょう~と始めたものの
あと1時間で日付が変わります(T T)
お休みでないお休みが終わります・・
頼まれ物も なんとか形になったのでJのお仕事はここまで
組み立てはMoさんに丸投げしますので・・よろしくお願いしますm(_ _)m
今日の作業・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/bb88370d735de7003adbf812e6fa31d0.jpg)
天気の良い青空の下・・いや天気が良すぎて暑い日差しの下^^;
しかも鉛の鋳造からスタートです><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/f0d482a3d4db0a220c9e6a935d480dc3.jpg)
なんだかんだで3時間・・
たった30本ほどの鋳造でカセットボンベ2本目突入・・マジですか~><
ホタテは高さ調整のための台です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b1/a120e718077dcc84239fb3d451e94e9a.jpg)
フックの取り付け作業・・
ここからの作業をMoさんへパスしますので宜しくです^^へへへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/02/87284e875d2e6b2b5a6a67c600f5a07d.jpg)
結束用のステンレスクリップでフックを固定
ステン用のハンダで補強・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c4/ada0572324d60b567030b89813203462.jpg)
パーツを組み立てて、結束部分に収縮チューブを被せます・・
これで90%完成ね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0f/c91f188a15564778c43f8a166363be7a.jpg)
さてここで問題が・・オリジナルはテールにブレードが1枚付いています^^;
スピナー用のブレードが無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/f8ae0c9904579d9839eeb6b745f91c19.jpg)
完成させたいので・・ダイワのスピナーに犠牲になってもらいました><;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5e/290c67cd5480d101afd19e8d3175d06f.jpg)
100均のタコベイトを2本差し込んで完成~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/36c2042797d851fe6f7fa9f5c8d3aa0f.jpg)
パクリタコテンヤ・・果たして釣れるのか^^;
Jは釣果報告よりタコが届くことを祈りつつ作りました(笑)
「パ○ル君キャッチャー」の完成^^;
このネーミング・・たぶんアウトだよね><
次のお仕事が送られてきましたが、なにがなんでもお休みすると決めてました^^;
そうです・・Jには個人的なお仕事が溜まっていたのです><
なんとか本日中に片付けてしまいましょう~と始めたものの
あと1時間で日付が変わります(T T)
お休みでないお休みが終わります・・
頼まれ物も なんとか形になったのでJのお仕事はここまで
組み立てはMoさんに丸投げしますので・・よろしくお願いしますm(_ _)m
今日の作業・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/bb88370d735de7003adbf812e6fa31d0.jpg)
天気の良い青空の下・・いや天気が良すぎて暑い日差しの下^^;
しかも鉛の鋳造からスタートです><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/f0d482a3d4db0a220c9e6a935d480dc3.jpg)
なんだかんだで3時間・・
たった30本ほどの鋳造でカセットボンベ2本目突入・・マジですか~><
ホタテは高さ調整のための台です^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b1/a120e718077dcc84239fb3d451e94e9a.jpg)
フックの取り付け作業・・
ここからの作業をMoさんへパスしますので宜しくです^^へへへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/02/87284e875d2e6b2b5a6a67c600f5a07d.jpg)
結束用のステンレスクリップでフックを固定
ステン用のハンダで補強・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c4/ada0572324d60b567030b89813203462.jpg)
パーツを組み立てて、結束部分に収縮チューブを被せます・・
これで90%完成ね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0f/c91f188a15564778c43f8a166363be7a.jpg)
さてここで問題が・・オリジナルはテールにブレードが1枚付いています^^;
スピナー用のブレードが無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/55/f8ae0c9904579d9839eeb6b745f91c19.jpg)
完成させたいので・・ダイワのスピナーに犠牲になってもらいました><;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5e/290c67cd5480d101afd19e8d3175d06f.jpg)
100均のタコベイトを2本差し込んで完成~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/36c2042797d851fe6f7fa9f5c8d3aa0f.jpg)
パクリタコテンヤ・・果たして釣れるのか^^;
Jは釣果報告よりタコが届くことを祈りつつ作りました(笑)
「パ○ル君キャッチャー」の完成^^;
このネーミング・・たぶんアウトだよね><