山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

塗りたいけど・・

2012-10-09 | Weblog

3時の休憩中~

今日は隣のブースが空いているので、普段なら自分の作業が出来るのですが・・

でも明日、助っ人を頼んであるので お仕事と格闘中です

珍しく真面目に作業しています><

 

この間、入手したシルバーをジグに塗ってみたいのですが

本日は我慢です^^;

 

右はお仕事でも使うFOK(藤倉)シルバー・・

仕事では支給さえますが、個人用に使うため購入^^

 

 

 

左のギルティングシルバーはギラギラ感があります。

 

 

 

とにかく今日はハードワークなので我慢です^^;

作業に戻ります・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんかいいね・・使う分だけって

2012-10-09 | Weblog

自分が使うために制作する・・

なんかイイですね~

皆さんは普段、当たり前にやっていることなのだと思いますが^^

ここ一年のJには釣行もままならない状態が続いております

いつもなら 朝はD堤防に赴いてY親分やUさんTRさん達と たわいもないお話をしている時間

現在、早朝の釣行時間は睡眠タイムのJ^^;

 

いつ行けるか分からないけど

もしものために 出撃出来る準備だけはしておかないとね^^;

 

年内に 青物・・1本は捕りたいかな^^;

釣行出来ればの話だけどね・・

 

 

 

 

いつもなら綺麗なものは使わずに お嫁に出ていってしまうのですが・・

今回は自分用~一番綺麗に出来た奴を選んじゃいました~^^♪

 

 

 

アシストも巻いてみた・・

 

 

 

買い置きもそろそろ終わりに・・

今年はストックしても使う時間ないから来年 買おうかな^^;

 

 

 

自分が使う分だけ巻けばOKなんて・・何年ぶり^^

 

 

 

 

5本チョイスして見ました~

ジグミノーとメタル用にアシストも部材があるだけ巻いてみました

アシスト用のケブラーもスプリットリングもトリプルフックも買い置き終了~^^;

 

 

年内の目標 

D堤防で朝日を見ながらデミタスを飲む!!

そして 出来ればイナダサイズを1本!!

 

最悪 なんでもいいから ネンブツ以外の お魚一匹かな^^;

 

それでは ☆GOODNIGHT☆(;д;) もうすぐ夜が明けるけど・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硬化時間・・

2012-10-09 | Weblog

前回、今回と下地から塗膜が浮き上がる現象が起きたのですが

調べて行くうちに、完全硬化していない状態で樹脂内部から発生しているガスなんじゃないかってことに・・

中には大丈夫なものもあり塗料の性質?ボディの小さな気泡の穴?のせい??

アクセサリー作りの樹脂を取り扱っている所や

メーカーさんのQ&A、個人HPなどの制作過程や失敗談!

色々と見ていたら・・内部からの溶剤から出る気体(ガス)じゃないかと・・

「樹脂が完全硬化していないんじゃないか」って事に行き着きました^^;

とりあえず後から注型したものは直ぐに使わないように放置してあります・・

 

 

 

透明タイプの樹脂でも時間とともに塗膜が浮いてきました

 

 

 

中には大丈夫なものも・・

特にクリアーレッドはなんともありません・・クリアー系の塗料が良いのかもしれませんね^^

これからは全部バーニングカラー(笑)

 

 

Hana君たちと同じ樹脂もダメでした・・ボコボコに・・

樹脂自体の鮮度もあるとかいてありました・・まさに生もの^^;

「そう樹脂は生もの鮮度が命!!!」

 

硬化には時間をかけなきゃダメなんでしょうね~注型して直ぐに着色

2日足らずの制作じゃ無理もないかも><

 

次はクリスタルレジンとかで作ってみたいです~!

調べていくうちに色々と勉強になるおとが多くて楽しいです・・寝る時間も惜しいッス!

金型使用の大量生産ではなく個人レベルで使う分だけレジンで制作

どうせなら綺麗に仕上をしてみたいのですけど・・まだまだ上手く作れません。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする