山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

作業の合間に・・

2012-10-16 | Weblog

なんか集中できません・・

オレンジベリーの塗装中なのですが 誘惑に負けて自分の作業で中断><

そう明日から新しいカラーの仕事が始まります・・

慣れない塗装はスムーズに行くことがまず無いので 悩みそうです。

この間から樹脂やらシリコンやら色々購入して試してきましたが

そんな余裕も無くなりそうです・・

去年のような納期までの時間も短く、休みも無い!!寝る間も無い!!そんな状態は もうコリゴリです>< 

ブランクがコンスタントに届くことを祈ります^^;

自分の趣味の時間も無くなるかとおもうと

ついつい脱線しちゃうんですよね^^

 

 

作り置きの目玉も無いので・・

 

 

 

休憩の間にコツコツとシートを打ち抜きます

 

 

 

時間がないのでこれくらい

 

 

 

内径と同じ棒でトコロテン方式

 

 

 

ベースのホログラム4mm 黒い所は3mm

 

 

 

今日は作る時間無いので、打ち抜きのみ

 

 

 

時間があったら3Dにします・・

 

 

 

シリコンも硬化時間が長いために作っておくことに

 

 

 

気泡が抜けないので作り方変更

 

 

 

 

入れすぎて溢れました><

 

 

 

シリコン多すぎました

 

 

 

ベリーに飽きると なんか他のことしちゃいます^^;

 

 

 

今日中には終わらんな・・オレンジベリー><

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗・・

2012-10-16 | Weblog

先日より硬化待ちしていたシリコンが失敗

土台の板が傾いていたので均等な厚みにならず><

また作り直しになりました・・

昼休みがアルミ板の加工で終わる><

 

 

 

 

残念、厚みが・・作り直しです

 

 

 

 

機械のパーツを少し改良?

 

 

 

両面テープでの固定を止めてネジ止めにしました。

 

 

 

今度のシリコンは曲げやネジリにも強いです!耐熱も250℃~300℃だとか♪

難点は気泡が抜けにくいのと硬化時間が長いことですかね~

 

 

 

一般用の型取りシリコンもある程度は曲がりますが

 

 

 

最後は破断してしまいます

 

 

 

耐熱ワッカーシリコーンは硬くて直ぐ破断します

 

 

 

直ぐに使えないのが難点ですが伸び率650%は魅力です

特殊メイクにも使用出来るシリコンだそうです^^

Jのところでは脱泡が出来ないのでジグの型には使用できないですね~

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする