山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

今日も逃したチャンスタイム・・

2012-10-31 | Weblog

夕方のAサーフ&D堤防へ行ってきました・・

本日もJはノーフィッシュで終了

Uさんは昨日と同じで1キャッチ1バラシ

Hana君の話では昼間のほうがナブラが大きかったとの情報

夕方の4時前には海にいないとダメなのかもねぇ~

UさんからKさんの釣り上げたイナダ画像を見せて貰いました・・

「先を越されたね~」とUさんの一言

早くJも釣りたいです!!引きの強いイナダを><;

 

 

 

 

 

 

4時に工房を出て途中の自販機でお金を飲まれる(T T)

別のダイドーの自販機でデミタスを購入してD堤防へ到着~

 

 

 

M浜・・

 

 

 

太陽が山へ・・

 

 

 

Aサーフも人が増えましたね~

CFさんの周りにもアングラーが増えました・・(車があったので、この中にいると思うのですが^^;)

 

 

 

堤防の上ではまだサビキタイム・・

Hana君の釣ったなんとかっていう魚の子供^^;名前忘れました~

 

 

 

ロッドホルダーも皆さん竿を持っているのでスカスカです

 

 

 

 

UさんとMasa君がナブラに反応!

Jは出遅れました・・

 

 

 

TTM君もサビキからジグのロッドへ持ち替えて・・

 

 

 

Uさんがファイト中

後ろでYasuさんMasa君が見守っています

 

 

 

TDペンシル・・至近距離なのでルアーでキャッチ!

読みがあたり~とUさん談

やはり堤防の主は状況判断がいいですなぁ~

 

 

 

チョロチョロと出るナブラにM浜へ降りたのですが・・ダメでした~

 

 

 

Oさんが登場~久しぶりの堤防だそうです。

 

 

 

Hana君はボラゲー

 

 

 

イナダのあとはこんな感じでボラだらけに・・

 

 

 

暗くなる直前にH川の河口付近で出始めたナブラはAサーフ中央付近で岸から離れ消えました~

 

今日もジグかジグミノーかミノーの選択に悩んじゃいました・・しかも現場で><

あれほど接近戦でも つけている物を投げ倒すと決めたのに・・今日も変えてしまいました!

 

暗くなるのが徐々に早くなっています5時半でライトが必要・・

風も日が落ちると冷たく感じるようになりました

釣行される方は暖かい格好で出かけてください。

 

さぁ!今日も釣行した2時間は取り戻せないので・・睡眠を2時間削ってお仕事です^^;

この時期は、引きこもりのJですら!海に行きたい衝動に駆られます><

 

 

 

※マスオさんから画像が届いていましたのでUPです

カッパに行ってきたとコメがありました・・

何処?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見たことあるな・・マイカーでは行けない所だよね・・

上高地?かな

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中の一人反省会・・

2012-10-31 | Weblog

昨年より釣行を殆どしていないせいか?

山多ジグの使い方がイマイチなJ

自分以外の人が山多ジグで釣れるのは嬉しいのですが・・

作った本人より使いこなしているUさんやHana君が なんとも羨ましい限りです(笑)

 

夕方の釣行時の反省をしながら・・

明日の夕方のワンチャンスへの準備・・行けたらだけど^^

朝の釣行は今季、無理そうです!

生活リズムからして^^;

今日の反省はケース内のジグの絡み><

 

 グチャグチャで取り出せなかった・・アシストに他のフックが刺さっていて使えないし><

 

 

 

 

これだもの><;

 

 

 

 もうシンプルに・・

チャンスは長くないのでこんなものでOKでしょ!

付け替えている時間もないから!ナブラ発生時につけている物を投げ倒すしかない!!

 

 

 でも夕方は身軽で行きたいから3本ぐらいで釣行かな^^

 

 

 

 

イナダが後 どれくらい回遊するかわかりませんが・・

なんとか1時間でも時間を作っ釣行したいですね~

今季は若干サイズが良くて引きが強いんだそうです!!

強烈な引きを味わいたい><;

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする