昨日、蟹狩り前に仕上げ塗装したミニカーが乾いたので組み立ててみた。
RX-7はいつものように車高を落とした方がよいのか?
それとも、カスタムベース的な車両という事の方が良いのかな?
迷うね。
橙黄色(とうこうしょく)オレンジとイエローの中間色
車高はノーマル位置にハヤシ風ホィールに交換済
分解可のネジ止め使用
赤(ブライトレッド)もオレンジと同じ仕様
テールのみマスキングで着色
いつものロゴは無しのベース車?
ホィールはレーシングフォージ風に交換済
車高もノーマル
スポイラーとシャーシは黒で塗装
車軸は変更してシャコタンに、ホィールはハヤシ風4穴ホィールに交換済
果たして需要はあるのか?